「国内」の記事一覧(6 / 21ページ)

防災用の非常食市場が大震災から5割も拡大!!やっぱり備えた方がいい?

スポンサードリンク 防災食品(非常食)の市場が東日本大震災以降5割近く拡大しました。 あれだけ大きな震災で身近な問題として実感した人が多かったでしょう。 私もあの震災の時は東北に住んでいたのですが、店からは食料や水がなく・・・

「東京五輪は震災復興の役に立たない」が5割以上!!ネットでは怒りの声

2020年に開催予定の東京オリンピックは「復興五輪」ということで東日本大震災からの復興を目標に掲げていました。 しかし、「東京五輪は復興に役立たない」と思う人が半数を超えるという調査結果が出ました。 東日本大震災を利用し・・・

会社を退職する事を「卒業」と言う人が増えている!?アイドルの影響?

最近、会社を辞める時に「退職」ではなく「卒業」と言う人が増えているそうです。 AKBグループなどのアイドルが脱退するときに「卒業」という言葉を使っていますが、その影響が大きいのでしょうか? 卒業シーズンを迎えた。最近は、・・・

【注意】天かすが自然発火して火災が起こる!?防止するには?

天かすが自然発火しうどん店が全焼するという火災がありました。 熱を持ったままの天かすをまとめて一か所に置いておくと余熱で発火することがあるんですね。 家庭ではそんなに大量の天かすを作ることはないと思いますが注意するに越し・・・

横断歩道は歩行者優先で一時停止 知らないドライバーが多数!?死亡事故も…

兵庫県で横断歩道を渡っていた5歳の男の子が乗用車にはねられて死亡するという悲しい事故が起きました。 道路交通法では、横断歩道の近くではすぐに止まれる速度で走り、歩行者がいる時には横断歩道の直前で一時停止しないといけないこ・・・

橋田寿賀子「日本で安楽死は難しい。もうあきらめた」ネットの反応は?

脚本家の橋田寿賀子さん(92)が安楽死について語りました。 これはかなり難しい問題ですね。 ネットでも様々な意見があります。 安楽死で死なせて下さい (文春新書) [ 橋田 壽賀子 ] 『おしん』『渡る世間は鬼ばかり』を・・・

auとソフトバンクのテザリング機能が有料に!ネットでは疑問の声が殺到

auとソフトバンクがスマホのテザリングを有料にするということで話題になっています。 テザリングとは、外出先でもスマートフォンをアクセスポイント(親機)として、パソコンやタブレット端末、ゲーム機器など様々な外部機器(子機)・・・

ザギトワ選手に贈られた秋田犬ぬいぐるみが大人気で注文殺到!ネットでもかわいいと絶賛の声

平昌五輪フィギュアスケート女子で金メダルのアリーナ・ザギトワ選手に秋田県が贈った秋田犬のぬいぐるみが大ヒットしています。 ザギトワ選手は1月下旬から五輪の試合直前まで新潟で調整していたのですが、雑誌で見つけた映画『HAC・・・

徳島の阿波踊り大赤字!主催者が破産する事態に!!徳島新聞社に黒い噂

日本三大盆踊りの一つ、徳島の盆踊りを主催する徳島市観光協会が4億円以上の大赤字で破産することになりました。 徳島市阿波おどりは毎年130万人以上の人出がある大きなお祭りですが、これで大赤字とは驚きですね。 毎年8月に徳島・・・

【東京五輪マスコット】小学生の投票でついに決定!!ネットの反応は?

東京五輪・パラリンピックの大会マスコットが決定しました。 全国の小学生による投票で選ばれたということです。 3つの最終候補にはパクリ疑惑などもありましたが、ネットの反応はどうでしょうか? 2020年東京五輪・パラリンピッ・・・

このページの先頭へ