有給休暇「取りづらい」社会人の約50%!!「職場の空気」が理由の1位【BIGLOBE調査】
有給休暇は労働者の権利なので取れるのは当然…のはずですが、なかなかそうはいかないですよね。
BIGLOBEが有給休暇に関する意識調査をしたところ、社会人の約半数が有給休暇を取りづらいと回答し、そのうち一般職では「職場に休める空気がない」ことが理由のトップになりました。
有給休暇があるのに取れないまま消えていくのは悲しいですね。何とかならないものでしょうか。
BIGLOBEは7月31日、「有給休暇に関する意識調査」の結果を発表した。調査期間は7月18日~19日、有効回答は20~50代のスマートフォンを所有する社会人1,000人。
同僚が有給休暇を取るとイライラする?
回答者のうち、「有給休暇を取得しづらい」と回答した人は497人。理由は何か尋ねたところ、1位「職場に休める空気がないから」(33.6%)、2位「自分が休むと同僚が多く働くことになるから」(22.9%)、3位「上司・同僚が有給休暇を取らないから」(22.3%)となった。
役職別にみると、一般職は「職場に休める空気がないから」が約3割半で最多、次いで「上司・同僚が有給休暇を取らないから」が約2割強と続いた。一方、管理職は「業務対応が発生するかもしれないから」が約3割で最も多く、同社は「仕事に対する責任感によって休むことが難しい状況であることが伺える」と分析している。
周囲の人が有給休暇を取ることに対しては、34.6%が「有給休暇を取れるならどんどん取ったほうがいい」と回答。2位は「自分も有給休暇を取りたい」が31.9%だった。
上司や部下、同僚が有給休暇を取る際にイライラするケースを聞くと、約半数の49.6%が「イライラすることはない」と答えた一方、「繁忙期に堂々と休む」が24.2%で2位に入った。
有給休暇に関して希望していることは、1位「有給休暇の買い取り」(45.3%)、2位「有給休暇取得率100%」(33.9%)。現在、「働き方改革」の一環として検討されている「有給休暇の日数増加」(20.8%)は3位だった。
自分が勤務する会社は、有給休暇を取りやすくするために工夫していることはあるか質問すると、「工夫がない」との回答が74.4%に上った。
引用元:http://news.mynavi.jp/news/2017/07/31/157/
以下、ネットの反応
カツカツの人員で回すから休めない。
たった一日休むのに
同僚に都合を聞いて
上司に許可を得て
申請書を書いて
上司や人事に申請書に判子をもらって
休みの前日に会社全体に周知
休めるか休めないかは別として効率の悪さと手間から、めんどくさいだったら休まない方がいいって思っちゃいます。
年間20日っていう有給休暇は
ほぼ毎月2日取らないと完全消化できないが、
月によっては長期連休を挟んだり祝日を挟んだりしてかなり取りにくい月もあるが社員全員がその権利を取得してもちゃんと回るような組織作りを管理職が率先して作って行くのも仕事なのだ。
私の職場はそれを実践するために社員の協力も得て今年はすでに半分以上の有給休暇を全員が取得しています。
個人の問題ではなくて、環境の問題なんだから。
枠の中の問題ではなく、枠の問題です。
働き方改革なんて、働く側からの視点では出来ないんだから。
なので、辞める時に買い取ってもらおうかと思ったがそれもダメ。絶対消化してやると思い、最後に2か月有休分休んで辞めることにしました。その時に上司に、ハワイ旅行行くからその時だけ出てほしいと言われてかなりブチ切れたのを思い出しました。
国や、本社などでは推進実行されている事でも、小さな単位になるとこんなものではないでしょうか。末端まで浸透するのはかなりの強制的なものがないと難しいと感じました。
個人の意識
だれも取らないならまずは環境の改善が必要
業界によってもかなり有給の扱いって違うと思う。みんな平等に取れるような社会になってほしいけど。
工場勤務ですが、本社の連中は有給取ってるのかな?
取らせる気絶対ないよね。
有給消化率悪い企業は罰則作れば済む話。
大きい会社ではないので、会社運営に必要な人数を考えると、全員が毎月2日平均休むと経営者側も面白くないのもわかるけど。やり方が汚い。社長権限で!とか平気で言う。「は?はっ??」な状況
給与を担当してるから必ず毎月同じ頃に〆切と支払がある
他にできる人もいるが、自分が受け持ってる以上代わりに給料計算やっといてとはいかない
よくわからないプレミアムフライデー
子供の夏休みの振替?とかやめて
自分は急病でほぼ二週間休まざるを得なくなったことがあって以来、休みを取る要領が分かったような気がする。
休みなんてとんでもないと思っていた時期だったのに、二週間の休み明けに出て行ったら、ちゃんと仕事は進んでたんだもん。
会社なんてそんなもん。
でなきゃ会社は潰れちゃうでしょう。
会社でのあなたは~分の1なんです。
「自分がいなきゃ・・・」なんて考えているのは自分自身だけ。
こう考えれば過労で亡くなるなんてことは無くなりますよ。
そして休み明けは、休んだ分の仕事がそのままドカッと上積みされてるという
休めない理由には、自分が空ける穴を埋め合わせしてくれる人がいない
という余裕のなさも大きいのでは?
ような職場環境の推進をしないと。
有休取得⇒会社や同僚に迷惑、という風潮がある以上
どんなに推進しても取りにくさは否めない。
うちは上司が取得推進してくれているし、後輩が取り
やすくなるよう、私も率先して取るようにしてます。
それ以前に、申請書に休む理由を明記しないと休みがもらえない。
イヤミ言われることもあるし、連絡先も書かないといけないし
黙って休ませてはくれない。
現場仕事とかで休んでる時は誰かがやってくれるような業種だと休みやすいね。人をギリギリで回してるような会社は余計無理だけど。
自分も年間20日の有給が消えて行く。
きっちり有給を消化できる会社って少ないと思う。
公務員くらいじゃないだろうか?
お盆休みに2、3日取る年もあるけど正直いい顔されない。
何とかしてよこの国の習慣とモラル。
更に休む理由も根掘り葉掘り聞かれる。結果、休みが取りづらい。
誰かが有休をたくさん取るのをみると休んでいいんだみたいな
現場と本部に、こんだけギャップがあって有休はとれんわな。。