メダカ飼育が大人気!金魚は客離れでピンチに…
メダカを飼育するのがブームになっています。
金魚より飼いやすいのが人気の理由として大きいようですね。
金魚の方は需要が減り値段も上がって夏祭りの金魚すくいをやめるところも増えているようで、なんだか寂しいですね。
観賞用のメダカの人気が高まっている。品種改良により、赤みがかった魚体の「楊貴妃」やラメが入ったような華やかなメダカが次々登場。インターネット上でも取引され、流通量は右肩上がり。夏の風物詩である金魚を上回ったとの声もある。
栃木県なかがわ水遊園(大田原市)は、夏の企画展として9月1日までメダカ100種類を展示している。同園によると、15年ほど前に楊貴妃が注目を集め、ブームに火が付いた。個人による品種改良が相次ぎ、現在は550種類を超えたとされる。
飼育が容易なのも人気の理由だ。企画展を訪れた宇都宮市の男性(62)は「勝手に繁殖するので夏場には100匹以上に増える」と話していた。
色鮮やかなだけでなく、尾ひれが長く優雅な姿の品種も現れている。東京都内の観賞魚の卸売業者は、メダカの販売額は月300万~400万円に達し「今年初めて金魚を追い抜いた」と明かす。以前、目や魚体の一部がぎらぎらと光を反射するメダカに1匹100万円の値段が付いたこともあったという。
一方、金魚は需要減少が続き、産地の愛知県弥富市では生産者が頭を悩ませている。弥富金魚漁業協同組合の伊藤恵造組合長は「需要期の夏場に仕入れ価格は普段の3倍に上昇するが、販売価格に転嫁できない」とこぼす。値上がりが客離れを招き、最近は夏祭りで金魚すくいをやめる例も増えているようだ。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190812-00000009-jij-bus_all
以下、ネットの反応
ただ、飽きた、など信じられないような理由を元に、その辺の川や池など水のある所には絶対放さないでいただきたい
環境破壊になりますから
寿命も長くない生き物なんですから、最後まで責任を持ってしっかり面倒見てあげて欲しいです
それを、水質が悪くならないようにお守りしなくちゃいけない。
住宅事情を考えると、金魚よりメダカが売れるのはうなずけます。
ちょっとした熱帯魚ブームもあり、子供達で賑わってたけど、
自分は隅っこのメダカやタナゴが好きで、派手さはないけど、
竹草色のメタリックな魚体が、また陽光降り注ぐ水槽の中で、
水草にやたらと生映えてウットリ眺めていた記憶がある。
小学生で田舎育ちでもないけど、何故か日本の原風景、小川のイメージがそこにあった。
室外の二層式洗濯機の脇で、キラキラとした水玉を湛えた朝顔や、
炎天下に道路で遊ぶ友達や、近所の小さい子供達に向かって、
ホースを繋いだ蛇口から天高く打ち水を降り注いだ時の歓声と、
時折、垣間見える虹。
メダカは子供の頃の夏休みを思い出す、
一つの象徴でもある。
今の人気も、自分と同じような感覚を持って愛でているのかな。
日本固有のあの素朴で潔い愛らしさは、大切にしたいと思うな。
川や池などに絶対放流しないでください。
生態系が破壊されます。
日本産だから同じだと思っている人がいますが西、東地域では違う個体です。環境破壊になりますので安易な気持ちで放流しないで、ペットショップに相談するなど対策を講じてください。
卓上ミニサイズの水槽が主流になっているから大きくなる魚は買えない。飼えない。
うちの5年生きているメダカでも、元のサイズのまま。
メダカが人気というよりは、家庭の事情のような気がする。
メダカも好きですが、増えてどうにもならなくなるし、メダカは基本的はなつかない
金魚は大きくなり、水質管理が大変ですが個別にわかるし
なついて愛着が出る
人の好みですが、古来種以外を川に勝手に流している人の話を聞くたび腹が立ってくるし、改良種を流してはいけないことを理解して飼って欲しい
ただ水質に適応する個体で定着するまで結構多くの犠牲を強いられ10匹入れて半月後には半分以下にまで減るというのがザラでした。
個体が定着し水質対策にタニシを2匹ほど入れておけば、あとは日に二度ほど食べ残しが無いように餌をあげるだけで余計な管理をしなくとも勝手に個体が増えていきます。
室内で飼っていないので越冬させるのが一番大変でしたが段ボールで囲ったり、家庭菜園用のビニールハウスに入れたりして乗り切りました。
今年の春前に観賞用のシュリンプを数匹入れたのですが上手く共存してくれたらしく繁殖して賑やかになり、とても嬉しく思っております。
メダカ人気が凄いのは周知の事実ですが金魚も少しずつ盛り上がりを見せていますよ。
実際市場の流通額では非常に延びています。
金魚生産者の悩みは跡継ぎ問題です。
生産者さんはみな50~70の方が多いです。
いちばん確実なのは生産者から直接買うことだね。
あと、メダカを盗みに来るヤツもいるから注意しましょう。
自分はかなり盗まれました。
金魚は、普通に飼育したら、本当に長生きする。
一方、今は家族がメダカ飼育しているが、繁殖力が凄いから、次々に子供が生まれて、今は数年で、四代目か五代目くらいのメダカになり、鉢も最初一個だったのが今、五個も増えた。
金魚は、卵産むことは無かったが、メダカはお母さんが沢山卵抱えるから、子供の情操教育にはいいかもな。
金魚は、長く大切に飼育する心を
メダカは、子供が増える神秘の心を
養ってくれると思う。
子供がすくって家に戻って井戸水で飼い始めた金魚の世話を子共に任せるという自然教育と生き物の命を維持することの大変さを体験させる教育は夏休みの日記や自由研究にも活かされた。もちろん途中での失敗も、水質の管理や餌のやり過ぎ、病気や寄生虫などを学校や市の図書館で学ばせた。
今の時代ではそのような貴重な機会や時間の使い方が変わってしまったのが残念だ。時にレアなメダカは金儲けになるからと夢中になる子供を見ることがある。それが教育になるとは到底思えないが、きっと大人達のブラックハートがそうさせているのだろう。ネット売買などの悪影響も無視は出来ない。将来が暗澹と思われ残念だ。
良い。が記事にあるようなおかしな品種改良はすべきでない
ただ生産性が非常に強いので殖え過ぎて放される恐れが強いですくれぐれもそれは無しでお願いします
殖え過ぎても放置してくれれば共食いして適正量で数抑えられますので
一過性だと思う。
値段が下がればブームは去る。
飼育が簡単で、産卵サイクルが短く、沢山増え、
金のためだから、中には遺伝子組み換えもいるはず。
もう自然に放流されていると思う。
金魚もタイや中国とか、輸入物が増えている。
メダカと同じ事になるかも。
今の時期水温上昇注意すればあとは放置でも意外と生きてるし。
うちはプラ舟と睡蓮鉢に居るけど、頑張って生きてる、外だとボウフラとか食べてくれるから数匹入れておくだけで蚊の対策にもなる。
まあ、うちは安いやつばっか、白メダカ黒メダカ楊貴妃居るけど、高いの買っても寿命が1〜2年で交配も同じ種類じゃ無いと先祖返りするから、初心者は安いやつの方がいいとは思う、うちはお子さんは黒ばっか。
金魚の成長と共に金魚の家も大きくなってきていて置場の確保に頭を抱えてます。気軽な気持ちで飼わない方が良いと思います。
そういえば睡蓮鉢にホウネンエビが湧いていてびっくりしました。水を抜いて放置していたものなので。愛らしかったです。寿命で居なくなりましたが。
初夏にはいつのまにか孵った稚魚が泳ぎはじめます。メンバーは少しずつ入れ替わってはいますがまだまだ続きそうです。
生き物を飼うってなんでも簡単ではないです。
人気とか流行という言葉も使って欲しくない。
ペットは、セキセイインコ、チャボ、ザリガニ、スズムシ、クワガタがいて、後は観葉植物や花の鉢物などもあります。
そのお世話は楽しくもあり、苦労もあり、様々ですね。いろいろ発見もあったり面白いです。
増えすぎるとお世話が大変になるので注意は必要だと思います。
川や池に放流したら。
国内外来種になりますし。
なおかつ人工的に作られた種も多いですから在来種のDNAの汚染に繋がる危険がありますので
その親が春に産卵して、やっとこさ子メダカが安定して大きくなり、20匹がスクスク育ってくれてます。親メダカ1匹と子メダカ20匹と大事にしてゆきたいとおもいます。マンションのベランダでブクブクの機械も入れてないですが愛情込めて世話すると長生きしてくれると。
金魚を飼うよりメダカの方が飼育しやすいのかも。
初心者向きと思えるメダカや金魚も検討しましたが、メダカは日本の温度変化にも丈夫で強く飼育しやすいから人気だと思います。
金魚は大きくなるため、水槽もサイズが必要で必ずしも初心者向きとまで言えない印象でした。
流行り廃りの類で飼うのではない、と思うけど
最近TVでちょいちょい雄雌の見分け方法紹介してたのは
こう言う事情があったからか?なるほど!
自然に注目が集まったのではなく、誰かの策略ね
金魚は最初の小さい時はかわいいがだんだん大きくなるとかわいいという感覚もなくなり飼ううえでの愛情も薄らぐ
体も大きくなると植えてある水草も簡単に引っこ抜き食べられるし
余計に愛情は消えて飼う管理まで面倒臭くなる
その点、めだかは大人になっても大きくならない
最初の小さいかわいらしさがずっと続く
水草も綺麗なままだしね
一匹一匹に個性があって人懐っこくて遊び好きで犬、猫に負けないくらいのペットになると思います。
金魚もたくさんの方に飼ってもらって養魚場が閉鎖なんてならないでほしいです。
金魚は私達好みに品種改良されてるので泳ぎも下手で色も派手なのですぐ天敵に捕食されてしまいます。野生では生きられないので大切に飼ってあげてください。
おかげで餌用のメダカすら高騰しているしもう少し落ち着いてほしい
値段も相当高いものがあるけど同じ命
専用設備がないと飼えないガーパイクなんかの方がよっぽど良かった
飼育者のモラルもそうだけど売り方が悪かったよな
観賞用のメダカは、本来自然界に履いてはいけないものだから
コンパクトなんで日本の狭い場所ならこちらなんでしょうね
金魚より自然を感じられる気がします。
ずっとメダカを飼い続けて、2年程度の寿命の世代交代を眺めていると、生き物の命は継がれていって永遠に続くのだと感じたことがあった。
金魚は長生きしないこともないけど、小型水槽では早死にさせてしまうことがほとんどじゃないかな?
だから比較的水質管理が容易なメダカの方が人気なのかもしれませんね。
水をきれいにしてあげて長生きしてほしい。
しかも稚魚は親魚に食べられてしまうので隔離しなければならない。
しかもちっちゃいから場所を取らない。
のめり込む要素が多く、奥が深くて面白い。
三色は掛け合わせで変なマダラになるから
よほど揃えるかしないと
ポテンシャルはあるだろうと思ってたけどここまで改良が進むとはね。
サイズ的にも手ごろだし繁殖も容易だしね。
もうちょっと大きいと見栄えがするんだけど。
色んな品種が出回ってるけど、余程のマニアでなければ結局は楊貴妃がいいかな。
金魚は20年生きてたけどメダカは水質や餌やらの管理が難しいからすぐに死んでしまう、
最初に飼うならヒメダカとかのほうがいい。
出るのは判るけど、それを言い出したら 熱帯魚の
ネオンテトラ系の方がずっときれいで鑑賞に堪える
ただし 飼ってみるとわかるが、月に1回は
水槽の掃除が必要で大変だし、ポンプやヒーターの
交換代 薬剤 エサなどお金も継続して掛かる
を懸念する。
3匹だったのが無数の仔が生まれて自然淘汰で30匹程度。今はだいぶ成長し近づくと餌をねだる仕草がとってもかわいい。
蒸発した水を足してたまに餌をあげて
勝手に世代交代してなんだかんだ生き延びている。
犬もたまに水槽を眺めてメダカ鑑賞しています。
金魚って際限なく大きくなるんだよ・・・
最初は2~3cmの小さい金魚を2匹(和金と出目金)金魚すくいで手に入れて、大切に育てていたら、2匹ともどんどんでかくなって
60cm水槽で方向転換できなくなった・・・
水を変えるのもでかいと一苦労だった。
近所に、庭に池を作ったからコイか金魚が欲しいという人がいて流石に狭い水槽が可哀そうで引き取ってもらったけど、金魚の成長力をなめてはいけない。
飼ってれば愛情も沸くんだけど、でもでかいんだよ。
その後もらったメダカを金魚の後の水槽で飼ったけど、場所は取らないし水変えも楽だった。
最近は綺麗な色のメダカも多いし飼い方も楽だからファンが増えるのもわかる。
小学校で教材になるほどメダカは繁殖が容易だからね。
種類が増えれば金魚より人気が出る要素はあった。
自然に帰すのが一番、とか勝手に川に流さないでね。
その魚はそんなところに済んでないから不自然極まりなく外来魚扱い。
飼うならメダカだと思うけど、生態系とか騒がれてる時代だから最後まで面倒見なきゃだね。
サイクルが短いメダカの方が人気になるのも解る。
本人は研究とか言ってたけど周りが虐待と注意したら道楽だから自由だとか逆ギレして色んな人に嫌がらせしてた奴がいたの思い出した
人気がなくなっているのは、熱帯魚です。
メダカ、金魚のお手軽感が受けている一方、こだわって熱帯魚を飼うようなのは、今は流行らないようですね。
うちのは今年で7年目です
最期まで責任を持って飼ってくれればいいけれど。
15年程ミドリガメ飼ってますが、癒しになるので手放すなんて考えられません。
近所の池に数年前から、ミドリガメが捨てられるようになり、以前は、ヒキガエルが鳴いていましたが、ミドリガメが捨てられだしてからパタリと見なくなりました。悲しいです・・・
今黒メダカはあまりいないんじゃない。
生態系を壊さないよう他のとは分けてます。
DNAが違うので、レッドリストの役には立ちません。
もし間違って、卵が放流されようものなら、、
卵から孵化したメダカは、成魚になって放流されるメダカより、環境適応能力は高い。つまり、在来種より強く、在来種を駆逐する存在になりかねない。
成魚より卵で異なる環境に置かれたメダカの適応能力は、経験しています。
だから、放流出来ないと言う問題を抱えています。絶滅危惧種って、環境依存だから弱いんだよねぇ。
虫ブームを思い出しますね・・・こんな感じの時がピークで今じゃ十分の一かも。
メダカは強烈にどんどん増えていくので意外と厄介ですよ。
奇形の発生割合が凄い事になっている
と聞いた事があるんだけど
その辺の事が影響してって事はないよね?
楊貴妃とかそういうのは要らない。
1回500円、すくえても4匹まですくえなくても3匹あげますやし、しかも破れないポイで何が楽しいの?
最近行った祭りでもほぼ誰もやってない
だからメダカに移行するよね
ピンポンパールなんかもかわいいし
スペースを取らない、手間がかからない、繁殖の容易さが魅力ですよね
スイスイ泳ぐ姿は癒される。
でも、睡蓮より手がかかる笑
いつも水質やら、温度やら心配しちゃうよ笑
わかりませんが、ブームとはいえ興味がありません
責任をもって飼育をお願い致します。
金魚が欲しい訳じゃない。
その【掬うのが楽しい。】だから、300円で掬える楽しさが味わえれば個人的にベスト。
貰えないのに300円と思うなら、200円でもいい。
十分かわいいです。
個人的には同じメダカならどう考えても(国産)グッピーの方が綺麗だと思うので理解できないな…1匹2~3万とか言われても
ずぼらな私でも本当に飼い方が簡単だし、今年繁殖に成功して増えてくれました♪♬
上から観てると、本当に癒される…。