メダカ飼育が大人気!金魚は客離れでピンチに…

スポンサードリンク

メダカを飼育するのがブームになっています。

金魚より飼いやすいのが人気の理由として大きいようですね。

金魚の方は需要が減り値段も上がって夏祭りの金魚すくいをやめるところも増えているようで、なんだか寂しいですね。

観賞用のメダカの人気が高まっている。品種改良により、赤みがかった魚体の「楊貴妃」やラメが入ったような華やかなメダカが次々登場。インターネット上でも取引され、流通量は右肩上がり。夏の風物詩である金魚を上回ったとの声もある。

栃木県なかがわ水遊園(大田原市)は、夏の企画展として9月1日までメダカ100種類を展示している。同園によると、15年ほど前に楊貴妃が注目を集め、ブームに火が付いた。個人による品種改良が相次ぎ、現在は550種類を超えたとされる。

飼育が容易なのも人気の理由だ。企画展を訪れた宇都宮市の男性(62)は「勝手に繁殖するので夏場には100匹以上に増える」と話していた。

色鮮やかなだけでなく、尾ひれが長く優雅な姿の品種も現れている。東京都内の観賞魚の卸売業者は、メダカの販売額は月300万~400万円に達し「今年初めて金魚を追い抜いた」と明かす。以前、目や魚体の一部がぎらぎらと光を反射するメダカに1匹100万円の値段が付いたこともあったという。

一方、金魚は需要減少が続き、産地の愛知県弥富市では生産者が頭を悩ませている。弥富金魚漁業協同組合の伊藤恵造組合長は「需要期の夏場に仕入れ価格は普段の3倍に上昇するが、販売価格に転嫁できない」とこぼす。値上がりが客離れを招き、最近は夏祭りで金魚すくいをやめる例も増えているようだ。

引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190812-00000009-jij-bus_all

以下、ネットの反応

名無しさん
我が家も家族がメダカを飼い始めてそろそろ10年になりますが、まさかブームが来るとは思ってもみませんでした
ただ、飽きた、など信じられないような理由を元に、その辺の川や池など水のある所には絶対放さないでいただきたい
環境破壊になりますから
寿命も長くない生き物なんですから、最後まで責任を持ってしっかり面倒見てあげて欲しいです
名無しさん
絶対に、自然界に流出させないでほしい。
名無しさん
金魚って、育つと体長20cm、しっぽを入れたら30cmとかになるんで、それなりの水量が確保できる入れ物を置ける場所が必要なんですよね。
それを、水質が悪くならないようにお守りしなくちゃいけない。
住宅事情を考えると、金魚よりメダカが売れるのはうなずけます。
名無しさん
夏になると布団屋さんが、金魚を始めとした鑑賞用の淡水魚を店先に並べてた。
ちょっとした熱帯魚ブームもあり、子供達で賑わってたけど、
自分は隅っこのメダカやタナゴが好きで、派手さはないけど、
竹草色のメタリックな魚体が、また陽光降り注ぐ水槽の中で、
水草にやたらと生映えてウットリ眺めていた記憶がある。
小学生で田舎育ちでもないけど、何故か日本の原風景、小川のイメージがそこにあった。
室外の二層式洗濯機の脇で、キラキラとした水玉を湛えた朝顔や、
炎天下に道路で遊ぶ友達や、近所の小さい子供達に向かって、
ホースを繋いだ蛇口から天高く打ち水を降り注いだ時の歓声と、
時折、垣間見える虹。
メダカは子供の頃の夏休みを思い出す、
一つの象徴でもある。
今の人気も、自分と同じような感覚を持って愛でているのかな。
日本固有のあの素朴で潔い愛らしさは、大切にしたいと思うな。
名無しさん
ペットを飼っている人達は、責任持って最期まで飼ってください。
川や池などに絶対放流しないでください。
生態系が破壊されます。

日本産だから同じだと思っている人がいますが西、東地域では違う個体です。環境破壊になりますので安易な気持ちで放流しないで、ペットショップに相談するなど対策を講じてください。
名無しさん
金魚はでかくなる。
卓上ミニサイズの水槽が主流になっているから大きくなる魚は買えない。飼えない。
うちの5年生きているメダカでも、元のサイズのまま。
メダカが人気というよりは、家庭の事情のような気がする。

名無しさん
メダカに限らず生き物を飼うということは思ってるほど簡単ではないですね。キチンと最後まで責任を持って飼って欲しい。可愛いだけが先行して飼うと失敗しますよ。私はペットを飼いません。最後まで面倒見る自信ないから。それも責任の取り方と思う。
名無しさん
自分は金魚派です
メダカも好きですが、増えてどうにもならなくなるし、メダカは基本的はなつかない
金魚は大きくなり、水質管理が大変ですが個別にわかるし
なついて愛着が出る
人の好みですが、古来種以外を川に勝手に流している人の話を聞くたび腹が立ってくるし、改良種を流してはいけないことを理解して飼って欲しい
名無しさん
メダカの飼育は簡単で我が家では玄関先にメダカ用の鉢とホームセンターで売っている80ℓの収納Boxに水を張って流木や水草を入れて飼っています。
ただ水質に適応する個体で定着するまで結構多くの犠牲を強いられ10匹入れて半月後には半分以下にまで減るというのがザラでした。
個体が定着し水質対策にタニシを2匹ほど入れておけば、あとは日に二度ほど食べ残しが無いように餌をあげるだけで余計な管理をしなくとも勝手に個体が増えていきます。
室内で飼っていないので越冬させるのが一番大変でしたが段ボールで囲ったり、家庭菜園用のビニールハウスに入れたりして乗り切りました。
今年の春前に観賞用のシュリンプを数匹入れたのですが上手く共存してくれたらしく繁殖して賑やかになり、とても嬉しく思っております。
名無しさん
記事の内容に間違いがあります。
メダカ人気が凄いのは周知の事実ですが金魚も少しずつ盛り上がりを見せていますよ。
実際市場の流通額では非常に延びています。
金魚生産者の悩みは跡継ぎ問題です。
生産者さんはみな50~70の方が多いです。
名無しさん
ヤフオクで画像を加工して卵を販売してるヤツがいるけど、実際に自分の目で確かめて買った方がいい。
いちばん確実なのは生産者から直接買うことだね。
あと、メダカを盗みに来るヤツもいるから注意しましょう。
自分はかなり盗まれました。
名無しさん
小学生の頃夜店の金魚すくいで金魚や出目金を救い上げたが、結局、出目金は24歳過ぎまで、オーソドックスな金魚30歳くらいまで生き続けた。二十年くらい生き続けて、晩年は来客の人に、立派な鯉ですね!と言われたが、鯉と間違える位巨大化してしまったのだ。
金魚は、普通に飼育したら、本当に長生きする。
一方、今は家族がメダカ飼育しているが、繁殖力が凄いから、次々に子供が生まれて、今は数年で、四代目か五代目くらいのメダカになり、鉢も最初一個だったのが今、五個も増えた。
金魚は、卵産むことは無かったが、メダカはお母さんが沢山卵抱えるから、子供の情操教育にはいいかもな。
金魚は、長く大切に飼育する心を
メダカは、子供が増える神秘の心を
養ってくれると思う。
名無しさん
昔の夏祭りにつきものだった金魚すくいもめっきり見なくなった。
子供がすくって家に戻って井戸水で飼い始めた金魚の世話を子共に任せるという自然教育と生き物の命を維持することの大変さを体験させる教育は夏休みの日記や自由研究にも活かされた。もちろん途中での失敗も、水質の管理や餌のやり過ぎ、病気や寄生虫などを学校や市の図書館で学ばせた。
今の時代ではそのような貴重な機会や時間の使い方が変わってしまったのが残念だ。時にレアなメダカは金儲けになるからと夢中になる子供を見ることがある。それが教育になるとは到底思えないが、きっと大人達のブラックハートがそうさせているのだろう。ネット売買などの悪影響も無視は出来ない。将来が暗澹と思われ残念だ。
名無しさん
日本淡水魚はいいですよ。メダカは地味であまり手間がかからないのが
良い。が記事にあるようなおかしな品種改良はすべきでない
名無しさん
メダカは屋内水槽より屋外の睡蓮鉢などで飼育した方が良いように思う。日光が必要だからとか、水槽のフィルターの水流が強すぎるからとも云われるが。但し、ブランドメダカは屋外だと盗られるかも。いつの間にか、ヒメダカだけになってしまった。
名無しさん
メダカはサイズからして小さい(限度はある)容器で飼えるし田圃の様な環境に居るので酸欠な温度変化にも強くおまけに塩分濃度や水質汚濁にも強いので確かに素人向きでは有ります
ただ生産性が非常に強いので殖え過ぎて放される恐れが強いですくれぐれもそれは無しでお願いします
殖え過ぎても放置してくれれば共食いして適正量で数抑えられますので
名無しさん
今のメダカブームは、一部の業者、個人が金に目がくらんでいるだけの、
一過性だと思う。
値段が下がればブームは去る。
飼育が簡単で、産卵サイクルが短く、沢山増え、
金のためだから、中には遺伝子組み換えもいるはず。
もう自然に放流されていると思う。
金魚もタイや中国とか、輸入物が増えている。
メダカと同じ事になるかも。
名無しさん
まあメダカさんは簡単だし増える楽しみもあるからね。
今の時期水温上昇注意すればあとは放置でも意外と生きてるし。

うちはプラ舟と睡蓮鉢に居るけど、頑張って生きてる、外だとボウフラとか食べてくれるから数匹入れておくだけで蚊の対策にもなる。
まあ、うちは安いやつばっか、白メダカ黒メダカ楊貴妃居るけど、高いの買っても寿命が1〜2年で交配も同じ種類じゃ無いと先祖返りするから、初心者は安いやつの方がいいとは思う、うちはお子さんは黒ばっか。
名無しさん
うちの金魚5年位飼ってるけど20センチ位あって金魚というより鯉みたいになってきた。夏場は水がすぐ汚れて手入れが大変。メダカの方が巨大化しないから飼育は楽。でも繁殖するとエライ事になるけどね。
金魚の成長と共に金魚の家も大きくなってきていて置場の確保に頭を抱えてます。気軽な気持ちで飼わない方が良いと思います。
名無しさん
メダカは睡蓮鉢でも飼えるからな。自分もかなり飼いましたし、今も沢山いますが、シュリンプの方が興味があります。水質や水温の変化に弱いのでメダカより難易度が高くなりますが、ツマツマしている姿は癒されます。ミナミヌマエビです。
そういえば睡蓮鉢にホウネンエビが湧いていてびっくりしました。水を抜いて放置していたものなので。愛らしかったです。寿命で居なくなりましたが。
名無しさん
子供が飼いはじめたメダカ、本人達が世話をしなくなってももう10年以上飼っています。
初夏にはいつのまにか孵った稚魚が泳ぎはじめます。メンバーは少しずつ入れ替わってはいますがまだまだ続きそうです。
生き物を飼うってなんでも簡単ではないです。
人気とか流行という言葉も使って欲しくない。
名無しさん
ずっと前から田舎暮らしの私。
ペットは、セキセイインコ、チャボ、ザリガニ、スズムシ、クワガタがいて、後は観葉植物や花の鉢物などもあります。
そのお世話は楽しくもあり、苦労もあり、様々ですね。いろいろ発見もあったり面白いです。
増えすぎるとお世話が大変になるので注意は必要だと思います。
名無しさん
ブームだからとは言え途中で放棄せず最後まで飼って下さいね。
川や池に放流したら。
国内外来種になりますし。
なおかつ人工的に作られた種も多いですから在来種のDNAの汚染に繋がる危険がありますので
名無しさん
うちは5年も今も元気に泳いでるメダカが1匹います。今年は寿命なのか、この猛暑のせいで数匹がバタバタ死んでしまいましたが、
その親が春に産卵して、やっとこさ子メダカが安定して大きくなり、20匹がスクスク育ってくれてます。親メダカ1匹と子メダカ20匹と大事にしてゆきたいとおもいます。マンションのベランダでブクブクの機械も入れてないですが愛情込めて世話すると長生きしてくれると。
名無しさん
うちの楊貴妃めだかも増えて大変です。大切にしてくださる方に配りまくっています。らんちゅうも毎年産卵します。こちらも大切にしてくださる方にお分けしています。世話が大変ですがそれもたのしみです。めだかもらんちゅうも責任もって愛情込めて飼育します。
名無しさん
営利目的に人間が製造したものですから自然界に放って環境を破壊することは自制すべき。この手のキワモノはCGの水槽で泳がせて満足すればよいでしょう。
名無しさん
人気の品種は高いですね、近所の道の駅でたまに露店で売ってますが、離れて見てたら安いメダカを高いメダカの水槽に移してました。場所や店によってまだ値段もマチマチですから、ブランドメダカが欲しい人はちゃんと信用できる店で買った方がいいと思います。
名無しさん
以前より確かにメダカが人気なのは知ってはいたけど、まさか金魚を上回るとは。
金魚を飼うよりメダカの方が飼育しやすいのかも。
名無しさん
私はシュリンプ、ネオンテトラ、カージナルテトラを飼育していました。
初心者向きと思えるメダカや金魚も検討しましたが、メダカは日本の温度変化にも丈夫で強く飼育しやすいから人気だと思います。
金魚は大きくなるため、水槽もサイズが必要で必ずしも初心者向きとまで言えない印象でした。
名無しさん
人気やブームはいいんだけど、ちゃんと最後まで責任を持って命を預かってもらいたい。
名無しさん
金魚よりメダカの方が飼いやすいからね
名無しさん
人気?
流行り廃りの類で飼うのではない、と思うけど
最近TVでちょいちょい雄雌の見分け方法紹介してたのは
こう言う事情があったからか?なるほど!
自然に注目が集まったのではなく、誰かの策略ね
名無しさん
理由は簡単で
金魚は最初の小さい時はかわいいがだんだん大きくなるとかわいいという感覚もなくなり飼ううえでの愛情も薄らぐ
体も大きくなると植えてある水草も簡単に引っこ抜き食べられるし
余計に愛情は消えて飼う管理まで面倒臭くなる
その点、めだかは大人になっても大きくならない
最初の小さいかわいらしさがずっと続く
水草も綺麗なままだしね
名無しさん
金魚好きです。
一匹一匹に個性があって人懐っこくて遊び好きで犬、猫に負けないくらいのペットになると思います。
金魚もたくさんの方に飼ってもらって養魚場が閉鎖なんてならないでほしいです。
金魚は私達好みに品種改良されてるので泳ぎも下手で色も派手なのですぐ天敵に捕食されてしまいます。野生では生きられないので大切に飼ってあげてください。
名無しさん
正直メダカブームはすぐに終わると思っていたんですけどね…まさかここまでブームが続くとは。
おかげで餌用のメダカすら高騰しているしもう少し落ち着いてほしい
名無しさん
気軽に飼える分だけ粗末にもされる
値段も相当高いものがあるけど同じ命
専用設備がないと飼えないガーパイクなんかの方がよっぽど良かった
飼育者のモラルもそうだけど売り方が悪かったよな
名無しさん
金魚は元がフナだから巨大化する上に長寿だからね、ミシシッピミドリガメと同じく祭で取って来ても後々飼育に苦労する。メダカは日光さえ当たれ適当に放置してても大丈夫だし楽なんだよね。
名無しさん
飼うのはいいが、命尽きるまで飼ってほしい
観賞用のメダカは、本来自然界に履いてはいけないものだから
名無しさん
確かに金魚見なくなって玄関先にメダカの水槽を置いてる家庭増えましたね。
コンパクトなんで日本の狭い場所ならこちらなんでしょうね
名無しさん
生物と戯れるのはいいことですね。個人的には、金魚は鑑賞。メダカは自然界のイメージですかね。小学校の時は、教室でメダカを飼いました。懐かしい思い出です。
名無しさん
メダカはボウフラを食べてくれるから、十数年間庭の小さな池で飼っていますが、子供がどんどん増えて、何世代になってるのかもうわかりません
金魚より自然を感じられる気がします。
名無しさん
子供の頃、貰った5匹のメダカの飼育にハマって、徐々に増えて、大きな水槽に約1000匹まで増えたことがあった。
ずっとメダカを飼い続けて、2年程度の寿命の世代交代を眺めていると、生き物の命は継がれていって永遠に続くのだと感じたことがあった。
名無しさん
メダカの良いところは小さいから小型水槽でも飼いやすいし、繁殖も簡単で代々育てることができるのが良いな。
金魚は長生きしないこともないけど、小型水槽では早死にさせてしまうことがほとんどじゃないかな?
名無しさん
金魚は餌とたくさん食べるし、一個体あたりのフンの量も多く、初心者には水質管理が難しいというのが個人的な感想です。
だから比較的水質管理が容易なメダカの方が人気なのかもしれませんね。
名無しさん
金魚もメダカもいますが金魚は長生きする。
水をきれいにしてあげて長生きしてほしい。
名無しさん
別に100万円もしなくても、1匹30円のメダカでも愛らしい。
名無しさん
メダカは環境さえ整えば繁殖を繰り返す。
しかも稚魚は親魚に食べられてしまうので隔離しなければならない。
しかもちっちゃいから場所を取らない。
のめり込む要素が多く、奥が深くて面白い。
名無しさん
今じゃスーパーブラックも安値でホームセンターに売ってるね。白も最初は高かったが
三色は掛け合わせで変なマダラになるから
よほど揃えるかしないと
名無しさん
まだ楊貴妃とか幹之とかが出る前、肉食魚の餌用メダカに極稀に白いメダカが混じってることがあった。
ポテンシャルはあるだろうと思ってたけどここまで改良が進むとはね。
サイズ的にも手ごろだし繁殖も容易だしね。
もうちょっと大きいと見栄えがするんだけど。
名無しさん
金魚すくいよりもメダカすくいのほうを見かけるようになってきた。
色んな品種が出回ってるけど、余程のマニアでなければ結局は楊貴妃がいいかな。
名無しさん
楊貴妃とかすごく飼うの難しいんよな、
金魚は20年生きてたけどメダカは水質や餌やらの管理が難しいからすぐに死んでしまう、
最初に飼うならヒメダカとかのほうがいい。
名無しさん
メダカはデリケートな為、環境や水質が変わるとすぐに死んでしまいます。自然界に存在しているメダカもそういったところを改良されればいいなと思います。
名無しさん
赤い楊貴妃やラメ入りが地味なメダカより人気が
出るのは判るけど、それを言い出したら 熱帯魚の
ネオンテトラ系の方がずっときれいで鑑賞に堪える
ただし 飼ってみるとわかるが、月に1回は
水槽の掃除が必要で大変だし、ポンプやヒーターの
交換代 薬剤 エサなどお金も継続して掛かる
名無しさん
メダカの転売をしてますが、もっと取り上げて欲しいですね。ここ数年で値段が高騰して嬉しい限りです
名無しさん
過去にメダカ絶滅危機でメダカが高騰、それを受けてブリーダーが本気を出して繁殖に全力!結果メダカの価格が下落の記事は凄いと思った。
名無しさん
飼うのは良いけど、正しい飼い方を理解して後始末も出来る人が多くいるのか?
を懸念する。
名無しさん
金魚もメダカも飽きずに最後まで飼育して欲しい。
名無しさん
やっぱり金魚だなー。
3匹だったのが無数の仔が生まれて自然淘汰で30匹程度。今はだいぶ成長し近づくと餌をねだる仕草がとってもかわいい。
名無しさん
うちはビオトープにメダカを5年くらい買ってる。
蒸発した水を足してたまに餌をあげて
勝手に世代交代してなんだかんだ生き延びている。
名無しさん
我が家でも息子と旦那がメダカにはまり…水槽がひとつ、ふたつと増え今では6個になりました。
犬もたまに水槽を眺めてメダカ鑑賞しています。
名無しさん
金魚の飼育はけっこう大変です。覚悟が必要。
名無しさん
飽きた、だけでなくメダカって案外増やしやすいので心配。川に放さないように!
名無しさん
コケとの戦いに疲れてアクアリウムは辞めてしまった。これさえ何とかなれば長く続けられる良い趣味なんだけどね。色々な方法を試したけど、水とコケは切っても切り離せないです。
名無しさん
昔、金魚を飼っていたんだけど、
金魚って際限なく大きくなるんだよ・・・
最初は2~3cmの小さい金魚を2匹(和金と出目金)金魚すくいで手に入れて、大切に育てていたら、2匹ともどんどんでかくなって
60cm水槽で方向転換できなくなった・・・
水を変えるのもでかいと一苦労だった。
近所に、庭に池を作ったからコイか金魚が欲しいという人がいて流石に狭い水槽が可哀そうで引き取ってもらったけど、金魚の成長力をなめてはいけない。
飼ってれば愛情も沸くんだけど、でもでかいんだよ。
その後もらったメダカを金魚の後の水槽で飼ったけど、場所は取らないし水変えも楽だった。
最近は綺麗な色のメダカも多いし飼い方も楽だからファンが増えるのもわかる。
名無しさん
ウチはメダカと金魚両方飼ってるけど
小学校で教材になるほどメダカは繁殖が容易だからね。
種類が増えれば金魚より人気が出る要素はあった。
名無しさん
淡水魚は楽だと思って飼い始める人が多いですが、結構面倒ですよ?
自然に帰すのが一番、とか勝手に川に流さないでね。
その魚はそんなところに済んでないから不自然極まりなく外来魚扱い。
名無しさん
金魚は相当でかくなるからね。
飼うならメダカだと思うけど、生態系とか騒がれてる時代だから最後まで面倒見なきゃだね。
名無しさん
金魚はコメット型は病気になるとすぐに死んでしまうけど、丸っこいのは泳げなくって、その後は何年も介護状態になり手間が大変掛かった。
サイクルが短いメダカの方が人気になるのも解る。
名無しさん
メダカは大きくなる金魚と違って小さな容器で容易に飼育できるので独り暮らしのアパートでも簡単に飼育できるし、一般家庭ならその気になれば繁殖させて世代交代させながら飼育も可能で子どもたちへの理科や情操教育にも向くと思う
名無しさん
金魚は必ず長くて2、3ヶ月で死にます水変えたらより一層短命になります6ヶ月生きたら表彰ものメダカは水をかえないでそだてれば何時までも子も増えて、、、確立高いす
名無しさん
数年前メダカを加工してmixiにあげてるオッさんいたな
本人は研究とか言ってたけど周りが虐待と注意したら道楽だから自由だとか逆ギレして色んな人に嫌がらせしてた奴がいたの思い出した
名無しさん
金魚は金魚、メダカはメダカ。どちらにも魅力がある。人気がどーのいうもんじゃない。
名無しさん
私もメダカを飼っていますよ!近所の人に10匹を一昨年秋にもらい子供の頃から55年ぶりに飼っています!今は40匹位になりました!餌やカルキ抜きやホテイアオイもホームセンターで買えますね!病気の独居年寄りには心が和みますよ!可愛いいですよね!
名無しさん
金魚も人気です。
人気がなくなっているのは、熱帯魚です。
メダカ、金魚のお手軽感が受けている一方、こだわって熱帯魚を飼うようなのは、今は流行らないようですね。
名無しさん
でも金魚さん可愛いですよ。小さい水槽だからか余り大きくなりませんが、元気です。
うちのは今年で7年目です
名無しさん
それでか。。。玄関前の睡蓮鉢で飼っていたメダカを盗まれたのは。
最期まで責任を持って飼ってくれればいいけれど。
名無しさん
金魚の値段が最近特に高いと思っていたけど、需要が減っていたんですね
名無しさん
他の方もコメントされてますが、いかなる理由でも責任持って飼って下さい。飼育できなくなって手放すなら飼わないで下さい。
15年程ミドリガメ飼ってますが、癒しになるので手放すなんて考えられません。
近所の池に数年前から、ミドリガメが捨てられるようになり、以前は、ヒキガエルが鳴いていましたが、ミドリガメが捨てられだしてからパタリと見なくなりました。悲しいです・・・
名無しさん
前は楊貴妃やパンダ、青とからもらって飼ってた。この間、近所の水路に黒メダカがいて、いいかどうか分からないけど網で採って飼っているよ。
今黒メダカはあまりいないんじゃない。
生態系を壊さないよう他のとは分けてます。
名無しさん
くれぐれも、飼いたくなくなったから近くの川に放流、なんて、やめてくださいね。
DNAが違うので、レッドリストの役には立ちません。
もし間違って、卵が放流されようものなら、、
卵から孵化したメダカは、成魚になって放流されるメダカより、環境適応能力は高い。つまり、在来種より強く、在来種を駆逐する存在になりかねない。
成魚より卵で異なる環境に置かれたメダカの適応能力は、経験しています。
だから、放流出来ないと言う問題を抱えています。絶滅危惧種って、環境依存だから弱いんだよねぇ。
名無しさん
川で捕ってきたメダカを増やして、同じ川に放流してもいいのかしら?
名無しさん
観賞用と言うより副業収入目当ての人が多いんじゃないですかね。
虫ブームを思い出しますね・・・こんな感じの時がピークで今じゃ十分の一かも。
メダカは強烈にどんどん増えていくので意外と厄介ですよ。
名無しさん
金魚は、品種改良や近親交配などをやり過ぎた結果
奇形の発生割合が凄い事になっている
と聞いた事があるんだけど
その辺の事が影響してって事はないよね?
名無しさん
メダカは良いなぁと思うけど
楊貴妃とかそういうのは要らない。
名無しさん
夏祭りに金魚すくいがなくなっているのは、ただ高いからですよ!
1回500円、すくえても4匹まですくえなくても3匹あげますやし、しかも破れないポイで何が楽しいの?
最近行った祭りでもほぼ誰もやってない
だからメダカに移行するよね
名無しさん
自分もメダカを育ててますけど横見は琉金やキャリコの美しさには敵わないかな
ピンポンパールなんかもかわいいし
スペースを取らない、手間がかからない、繁殖の容易さが魅力ですよね
名無しさん
睡蓮を鉢で育てるようになってから、色んな鉢に金魚の鉢やメダカの鉢があり、両方とも可愛い。
スイスイ泳ぐ姿は癒される。
でも、睡蓮より手がかかる笑
いつも水質やら、温度やら心配しちゃうよ笑
名無しさん
小川で泳いでいるメダカと観賞用メダカの違いは素人目には
わかりませんが、ブームとはいえ興味がありません
責任をもって飼育をお願い致します。
名無しさん
金魚すくい。
金魚が欲しい訳じゃない。
その【掬うのが楽しい。】だから、300円で掬える楽しさが味わえれば個人的にベスト。
貰えないのに300円と思うなら、200円でもいい。
名無しさん
約10年前からメダカの繁殖をしてますが、メダカブームにより品種改良されたメダカの値段がダダ下がりして当時1匹千円前後で売れたメダカが今では90円前後。場所さへあれば簡単に繁殖出来るので、儲けようと繁殖する人が増えすぎた
名無しさん
メダカも可愛いが、金魚の方が好きだなぁ
名無しさん
メダカは良い
名無しさん
地元の夏祭りでは毎年金魚すくいをやっていたが今年はやらなかった
名無しさん
昔なら許されていたかもしれんけど、「楊貴妃」って名前をつけて日本で登録するのはあとあと国際問題にならないか?
名無しさん
我が家の金魚水槽も、メダカに乗っ取られました。きっかけは、金魚3匹の内の一匹がなくなったのと、針子があっというまに百匹程度になったこと。新たに水槽を買うのももったいなく、また置く場所もなく、水槽を変えざるを得なくなり。でも、どっちも可愛いですよ。
名無しさん
で、そうやってメディアでブームを煽る、と。
名無しさん
うちはヒメダカだけど、
十分かわいいです。
名無しさん
前の職場で水槽沢山用意してやっぱり繁殖させてる先輩居たけど、選別作業の話とか延々と聞かされたし、販売店の悪戯もさんざん話してた。
個人的には同じメダカならどう考えても(国産)グッピーの方が綺麗だと思うので理解できないな…1匹2~3万とか言われても
名無しさん
私も、たまたま知り合いからメダカの稚魚を譲り受け、去年から飼い始めました。
ずぼらな私でも本当に飼い方が簡単だし、今年繁殖に成功して増えてくれました♪♬
上から観てると、本当に癒される…。

 

スポンサードリンク

コメントを残す

このページの先頭へ