【日本初】小学生向け「YouTuberアカデミー」開校!!ネットでは賛否両論の声
子供たちの間でYouTuber(ユーチューバー)が大人気ですね。
最近は小学生が将来なりたい職業にYouTuberが入ることもあり、当ブログでも取り上げたことがあります。
小学生「将来つきたい職業はYouTuber」時代の流れを感じる調査結果!
3月には小学生向けにYouTuberとして必要な技術や表現力を教える「YouTuber Academy」(ユーチューバ―アカデミー)が開校しました。
小学生に向けた教育サービスを展開するFULMA(東京都港区)は、自社の開講する「YouTuber Academy」を日本初のサービスとして提供している。
小学生向けに、動画の撮り方や、YouTuberとして必要な表現力を教えるものだ。子供たちの間で人気のYouTuberだが、その設立の目的は何なのか。
■子供から人気のYouTuber
FULMAの「YouTuber Academy」は、2017年3月4日から体験会をスタートさせていたが、6月から蓄積した経験を生かし、改めて体系化したカリキュラムを作り、ワークショップを開始したという。
その中には「リアクションの取り方」「動画の撮り方」「サムネイル画像の作り方」など、全8つの講座がある。講座のなかでYouTubeの動画を作り、その中で自分を表現する。
YouTuberはいま、子供たちの間で人気だ。たとえばめざましテレビで「小学生の好きなYouTuberベスト5」という特集が2017年2月に放映され、HIKAKIN(ヒカキン)さんが1位に輝いている。また、ソニー生命が発表した「中高生が思い描く将来についての意識調査」(男女の中学生200人・高校生800人対象)では、男子中学生の「将来なりたい職業」の3位にYouTuberなどの動画投稿者(17.0%)がランクインしており、女子中学生、男子高校生についてもそれぞれ9位(6.0%)、10位(6.8%)となっている。
実際にIAM(東京都新宿区)が展開する声優養成所「インターナショナル・メディア学院」では、YouTuberとして活躍することを目指すコースも2016年から存在するなど、「YouTuber養成」は今やひとつのビジネスになりつつある。
「YouTuberとして食べていくためのものではない」
一方で、子供に限定したYouTuber養成・教育のサービスはいまだ存在していないとFULMAの担当者は語る。それ故に「弊社のサービスは日本初です」という。しかしその中で、FULMAは現時点で中学生ではなく小学生にのみ焦点をあてている。その理由について、同社の担当者に話を聞いたところ、
「もともとFULMAが小学生を対象に事業を行っていた流れがありました」
と述べた。加えて、
「私たちは、YouTuberになるための養成所のように、子供たちにYouTuberとして食べていってもらうことを目指しているわけではありません」
としたうえで、
「子供たちが『やってみたい!』と思うのに、それをできる環境がない、というものの一つにYouTuberがある、と私たちは考えました」
と、言うなれば一種の「習い事」のような位置づけとして「YouTuber Academy」は存在しているということのようだ。また、小学生のYouTuberへの関心については、
「実際に聞いてみると、子供たちの多くがYouTuberを知っていたり見ていたりしますし、実際にYouTuberになってみたいという子供も一定数います」
とコメント。
「YouTuber Academy」は、YouTuberになるまでの過程には多くの学びが含まれているとし、子供の可能性を広げていけるツールにもなるとしている。「表現する」という経験を経て人から褒められたりすることで、子供たちの自信を涵養できるとしている。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170717-00000001-jct-ent
以下、ネットの反応
儲かるのはほんの一握り、顔が晒される場合が有るので全国的に有名になれば私生活は普通ではなくなる、閲覧数が増えないからといって段々過激な投稿をすれば場合によって逮捕される、と。
子供ひとりだけで、動画撮影から編集、アップロードまでやらせるのは、非常に危険だと思う。
最低でも中学を卒業するまでは、親か周りの大人が監督となり、
違法な事は行っていないか、汚い言葉を使っていないか、
他人を批判するようなことは言っていないかといった、
常識的なことをきちんと守っているか、
きちんとチェックする必要があると思う。
CMをカット出来るアプリを入れて使っているが、まったくCM出なくなる。
快適過ぎる。
YOUTUBEに広告打ってる企業もチューバー頼りに無駄なカネ出費してても得られる費用対効果なんか一ミリも無いと思うんだけど。
将来的にどんどん縮小していくと予想する。
動画作成するのは中学生以降ってことになるのかな?
バカッターとかになるなら、しっかり学んで活用できた方がいいと思う。
ビジネスとして成立しない広告単価だしヒカキンはビジネスモデルが違う。
あくまで趣味の講座。
「動画を編集する」「youtuberはどうやって動画を作ってるのか」ならば将来何かしら役には立つだろう。
ネットの怖さ、ネチケット、ちゃんと教えないと。
大人たちも小学生が遊び半分でやってる動画なんていいと思ってない。
そこを一番言っているyoutuberはシバターとヒカルだと思う。
今親が金儲けでyoutube使い小学生や中学生高校生の子供にyoutube使い儲けてる家族が多いが
今回も、間違いなく小学生のためでなく 大人たちの自分の金儲けのためにgoogleと提携してやるんだろうから
ほんと金に群がるうじ虫と変わらない
大体youtubeの利益を脱税してる小学生や中学生、高校生は全国の9割いると聞いてる
youtubeは脱税の温床の場
何でもかんでもあぶないとか言って禁止する状況は、子供の感性を育てる上での弊害になってしまうのでうるさく言いたくないのですが…。
何よりも指南しなければならないのはネットリテラシーだと思います。
親御さんはそういう部分を一緒に教えてあげてほしい、自分でもよくわからないなら子供と一緒に勉強してほしいです
親の税金が高くなるから、大変そう。
納税はちゃんとしましょうね!
仮に収入があったとしてもあくまでそれは副収入。
理由としてはあくまで広告収入を得る手段なので、それ自体が永久的なものではなく安定的なものでもない。
言い方は悪いですが、あくまで広告表示を元にコバンザメのように収入を得る方法。
アフェリエイト収益を得るブログと収入を得る流れが変わりません。
今後やる人が増えたり、広告を出している企業が「広告はほとんど売り上げに意味がない」と気付いたときには、
収益もどんどん少なくなり、その収入だけで生活できる人は星の数ほど中でほんのひと粒しか居なくなるでしょう。
でも自分なりの映像制作をやってみたいという興味は良いと思います。
それがヒカキンなどの有名人のマネではなく、
その子の個性が生きる作品になるなら応援したいところですね。
でも平然と顔を出すのは警戒してほしいところ。
大人になってからの選択肢の一つとしては有りかもしれないけど、ネットの安全が確立しておらずまして法整備も整わない現在では危険すぎると思う。何か有っても当社の責任ではないって言い逃れすると思いますが。
大人でもコンビニのおでんを素手で突っついたり、
スタバで爆竹鳴らす人もいたり、
それを投稿して「捕まってみた」しちゃう人がいるから。
子供のうちにマナー教え込んだほうがいいと思うよ。
教えるほうが先だと思うけど。
年寄りの考えなのかな?
あれは被災者が助かったと言ってた
違法だけども、あの状況で「なんとかしなきゃ!」は何か一石を投じたと思う
でも違法は違法、ちゃんと教育することが大事だと思う
おそらくはNHKだって災害報道の現実を理解したでしょうし
海外では、10代で犯罪を犯すと写真公開。
社会的裁きを受けるのに対して、日本では加害者が護られすぎている。
被害者のプライバシーの方が軽んじられている。
ドローン飛ばして厳重注意されたyoutuberだった未成年の少年も
数年後に住居不法侵入で死体発見して逮捕。
中途半端な目立ちたがり屋が後の重大犯罪に繋がらないといいけど…
まあ、彼の思考言動は、現代の多くの人々にとって、学ぶ事や考え直す事が多いものであるから、
是非そのYouTuber講座とやらでも取り上げて欲しいし、
YouTuber講座でなくとも衆知し、反面教師にすべきだとは思う。
晒しとかじゃなく、あくまでも彼の考え方や行動、発言等を取り沙汰して、衆知すべき。
あんな子を増やさない為に。彼を時代の先駆けにしない為に。これ以上無駄に、個人情報晒し出し社会の犠牲者を増やしてはいけないだろう。
実も無いのにただ目立つ事だけを望む子が増えたか、或いは助長されている事は、本当に恐ろしい。
数年後には最盛期迎えるでしょう
そのあとはしりませんが、残る人もいるでしょう
短期ビジネスしたいだけでしょ
問題も多そう。
おれ考えふるいのかなw
将来それで大成しようと無駄な数年を過ごそうと、知ったこっちゃないですし。
個人情報ガバガバ連発でえらいことになると思う
将来厚生年金と企業年金で暮らしていく事は平凡で魅力は無いかもしれないが、子供にはその平凡の難しさを教えていきたい。
映像制作という面で新しい才能が芽吹く機会と捉えればよい試みかもしれないけど、カタログ棒読みの無駄チューバーとか奇声あげるチューバーとか雑魚チューバー量産はやめて欲しい。
行き着くところはこの学校が取ってくる広告を在校生か卒業生の有望チューバーに流して囲い込みなんだと思うけどね。
その容姿について視聴者のひとりが「肉まん」と言いはじめた
これはあっという間に他の視聴者にも広まり
コメント欄は肉まんだらけに・・・
ついに女の子は怒って泣き出してしまった・・・
こんな事件もありました。
こういうことが起こりうるのが怖いところで
子どもの精神の形成に影響を与えないかというのが心配
日本も終わったね
小学生はYouTubeで食ってけるとかバカみたいな考え持ってるんだろうけど、そもそも大物YouTuberになる過程でお金は必要になるからね(商品紹介企画や、実験企画には結構金がかかるものが多い)
そして現役の方々はYouTuberになる前に必死で金貯めてるから、そういう企画が出来るんでしょ。喋って、ふざけてるだけのYouTuberなんてクズ以外の何物でもないですよ