【ペットも高齢化】犬の認知症が増加!!介護が必要になることも…予防に有効なのは?
犬や猫などのペットも人間と同様に高齢化が進んでいます。
それに伴い、犬の認知症が増えているそうです。
寝たきりになり介護が必要になる犬もいるといいます。
ネット上では犬の介護経験をした人の声が多くよせられています。
犬の場合、認知症の症状は明確だ。15~17歳で夜鳴きや徘徊、壁の前で立ち尽くすなどの現象が起きることがある。一方、猫も夜鳴きや徘徊はするが、甲状腺ホルモンが多くなる甲状腺機能亢進症など別の病気の可能性もあり、「猫は認知症発症率が低いと言われていますが、まだきちんと研究されておらず、症候論(医師が診断する際の判断基準)が確立されていないというのが現状です」(小澤さん)
現在、認知症の特効薬はないが、症状の緩和や予防は可能だ。例えば、足腰が弱い犬には滑りにくい床を提供するなど、環境改善が一つの対策となる。
「7歳以上の犬猫は年に2回の健康診断が理想です。飼い主との会話の中で、認知症の疑いが発見されることも」(小澤さん)
●少しの工夫でストレス減
また、脳の働きに良いとされる成分を含んだフードやサプリメントの摂取という方法もある。
Meiji Seikaファルマの犬用栄養補助食品「メイベットDC」は、ここ15年間売り上げが一定だ。動薬飼料部の吉見泰さん(53)は、「数週間続けると夜鳴きが減ったという声も聞く」と言う。
吉見さん宅にも最近まで老犬がいたそうだ。家具の配置換えなどを行って、隙間へ入り込まないよう対策をしていたという。また、数枚の風呂用マットで丸く囲いを作って、その中で老犬に安全に過ごしてもらう方法などもあるとアドバイスする。少しの工夫で人間も動物もストレスを少なく共生することが可能になる。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170615-00000038-sasahi-life&p=2
記事に出てきた犬用のサプリメントはこちら↓ですね。この「メイベットDC」はω3不飽和脂肪酸(EPA、DHA)を主成分としています。
以下、ネットの反応
犬猫も大変。
うちも老いた犬がいますが、その辺に大小関わらず
お漏らしするようになったり目が見えずに頭ぶつけて歩いたり変な隙間に入ったり意味不明な時に吠えたり…やけに夜中に活発になったり。
躾をしてるから大丈夫なんて考えは捨てないとならない。躾は全く関係なくなる。
若い頃は丈夫でも歳がいくと色んな病が出始め
体力的に治療も不可能な場合が多く投薬のみになりがちで薬代はバカにならない。
人に大変さを話しても、経験した事がない人は
「でも犬だから可愛いでしょ〜(はぁと)」と
軽く流されますし中々分かち合える事もないですよ
もちろん可愛いから愛情があるから最後まで頑張りますがたまに泣きたくなります。
これから飼い始める人はこういうことも念頭に入れておいてほしい。
そして今飼っている人もうちは大丈夫、なんて思わず
ちゃんと心構えをしてほしい。
幸い足腰は強く介護は必要ではなかったけれど、晩年を思うと次の犬はなかなか飼えない。
元気に生きてるときは可愛い可愛い言うのに
病気になって入院させて治療をするのに月これくらいかかるとわかったら突然人間はいろんな理由をつけえ安楽死を選ぶ。
なんだろこの気持ち悪さ。
ペットは家族だ!と主張するのに意外にもそんな人が多かったから本当にビックリしたときがありました。
介護してたけど
大変だったなぁ。
でも「今頑張らないと後悔する」と
思って頑張った。
現在進行形でペットの介護してる方
後悔の無いように
捨て猫にご飯をあげると責める癖に増やして金儲けしてるほうには何も言わない。
この一年で老猫が三匹も死に今も一匹厳しいけどなんとか生きてもらおうと頑張ってる。なかなかご飯を食べてくれないからご飯いろいろ買ってすごい量になっちゃった。あとどのくらい生きてもらえるかわからないけど
失いたくないからまだまだ諦めない。
途中で放棄するような人は軽蔑する。
可愛がるだけ可愛がって捨てる屑共はタヒぬがよい。
人間も動物もね。同じ家族だけに大変だ。
仕事もかなりセーブしました。自分ひとりでやろうとせず、ペットシッターさんにも頼んだりしました。でも老犬っていうのは本当に可愛い。亡くなった今も毎日想ってます。また会いたい。
うちにも16歳4ヶ月まで生きた柴犬がいましたが、死ぬまでの半年くらいはずっと介護が必要でした。痛いのか寂しいのかずっと鳴き続ける犬を昼夜問わず撫ぜて落ちつかせ、介護用のハーネスを使って立たせたり、シリンダーでご飯や水を食べさせました。
その間家族は寝不足や椎間板ヘルニアを発症したりして大変でした。まだうちの家族は若い人間が多かったので良かったのですが老々介護になってたらとても無理だったと思います。
最期まで飼うのって経験ない人にはわからない、ほんとに大変だよ。
譲渡会は審査が厳しいというけど、本人が思い及ばないことも客観視してるから。こういうこと説明しないで可愛い可愛いで売りさばくペットショップもいい加減罪ではないか?犬は飼い主と離れたくないんだよ。
自分は勿論、家族の意識を今のうちから変えていかなければ将来苦労すると思い、情報収集をしております。
犬、ネコなど家族が安心・幸せに旅立てる様、飼い主の方々は大変かとは思いますが、頑張って生きましょう。
飼うべきではないということ。
ボケは無く、逝く
こう言ったことも充分に承知の上で
最期まで大切に飼ってほしい。
何故なら彼らは足腰が立たなくなった、ボケたみたい程度の理由でサクッと安楽死させてしまうから。
対して日本は車椅子をしつらえたり、最後まで寿命を全うさせてあげようとする。
日本がペットの認知症医療の最先端となりペットのQOLの向上に貢献出来るようになって欲しい。
幸い病気もなく24年目でも外で遊び階段を登り降りしてました(かなりゆっくりですが…)
病院にかかったのは亡くなる半年前ぐらいから、発作で倒れる事があり救急で点滴注射を打つ様になりました。
父はパジャマだろうがお風呂中だろうが、すぐに車で動物病院へ連れていきました。
今介護してる方後悔ないように大変だけど寄り添ってあげて下さい。
人間同様に個体差あるし、人間と同じように色々な病の悩みも増えてきた。
長寿により良いことも悪いこともあるのは人間と一緒。
人間のように自己管理ができないペットは、飼い主が責任の自覚をより持たなきゃならない。
それが共通の原因だ
愛着のある家族だと思うなら、きちんとその最期まで飼い主の責任を
全うして見届けるべきだ。
可愛いうちだけ可愛がって、病気を患ったりケガや身体の衰えが生じ
た途端、扱いがぞんざいになったり、飼育放棄や薬殺処分を行う自称
愛犬家が多い。
可愛い癒されるといった愛玩動物の正の面しか取り上げないのは問題
である。こうした記事が発信されることで、少しでもペットを飼うこと
の重大さの警鐘に繋がれば良いと思う。
かわいく凛々しい犬で近所でも人気者たったので私もその鳴き声に心が押し潰されそうでした。近所の住民である私てさえそうだったのに飼い主さんの気持ちはいかばかりだったか………。