【要注意】雪でマフラーが塞がり一酸化炭素中毒!?車内で男性が死亡。

スポンサードリンク

 

京都府の男性が住宅の敷地内にとめた車の中で倒れているのが見つかり、まもなく死亡しました。車の後方に1メートル以上の雪が積もっており、一酸化炭素中毒の可能性が高いということです。

11日午後1時45分ごろ、京都府宮津市溝尻の住宅の敷地内にとめた車の中で、住人の漁業者の男性(62)が倒れているのが見つかり、まもなく死亡が確認された。京都府警宮津署によると、車の後方には1メートル以上の雪が積もっていた。署は雪でマフラーがふさがれたことで排ガスが車内に逆流し、一酸化炭素中毒で死亡した可能性が高いとみている。

署によると、事故当時、現場周辺は大雪に見舞われ、約60センチの雪が積もっていたという。また、住宅の屋根から車の後方に大量の雪が落ちたような跡があった。

男性が11日午前に車のそばで雪かきをしたり、漁具の手入れをしたりしているのを家族が目撃していた。男性は、エンジンをかけて暖房をつけた車の中で、しばしば休憩していたという。

引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170212-00000033-asahi-soci

冬は車のマフラーが雪で塞がると一酸化炭素中毒になり命にかかわるので注意しないといけませんね。今回の男性の場合は屋根から雪が落ちてきてその雪がマフラーを塞いでしまったようですね。

一酸化炭素中毒にならないための対策がJAFのホームページで公開されています。

一酸化炭素(CO)中毒を防止するために最も重要なのが、マフラーの周辺を定期的に除雪することです。JAFによるユーザーテストでは、クルマがボンネットの上まで雪で埋まった状態でエンジンをかけても、マフラー周辺を除雪しておいた場合は、車内のCO濃度はほとんど上がらないという結果が出ています。同じ条件でマフラー周辺を除雪せず、運転席の窓を5cmほど開けた場合のCO濃度も測定しました。その結果、初めはあまり上昇せずに、風が止むと濃度が「2時間で失神」する危険レベルまで上昇しました。天候によって変化することもあるので、換気には十分な注意が必要です。天候や状況によっては短時間のうちにクルマが雪に深く埋まることもあります。降雪時に車内にとどまる際には、できるだけエンジンを切るようにしましょう。また冬場は万が一に備えて、除雪用のスコップや防寒着、毛布などを車内に用意しておくとよいでしょう。

引用元:JAF公式サイト 一酸化炭素中毒とならないための対策は?
http://www.jaf.or.jp/qa/accident/trouble/15.htm

毎年こういう事故がありますが、車に一酸化炭素探知装置を装備して、探知したら自動的にエンジンがストップするなどの安全装置はできないのでしょうかね。

 

以下、ネットの反応

名無しさん
2017/02/12 18:12
大雪の時は、これがあるから気をつけないと…。
名無しさん
2017/02/12 19:05
これ知らない人多いと思う。知っていたとしてもイチイチマフラー確認しないし不運な事故だったと思う。
名無しさん
2017/02/12 18:30
今年もやはり出たか。
名無しさん
2017/02/12 19:34
テレビで見たことあるけど、本当に危ないと思う。もっと呼び掛けたほうがいいねこれ。
名無しさん
2017/02/12 20:02
雪国では常識だけど、知らないと怖いね…
ご愁傷さまです。
名無しさん
2017/02/12 19:12
自分の車はエンジン付けてなくても後ろに止めた車の排気ガスで亡くなる場合もあるから注意しないといけない。
名無しさん
2017/02/12 19:18
豪雪地帯に住んでいる人なら常識だけど
あまり雪の降らない地域の人は知らない
人も多いと思う。とても残念だ
名無しさん
2017/02/12 19:13
以前はスキー場でもちょくちょく起きて事故、そういえば最近聞かなかった、皆さんも身近に起きる可能性の高い事故なので気をつけましょう。
名無しさん
2017/02/12 19:09
この事故が絶えないがエンジンストップするとか対策せめてセンサー
が警告音だすとか対策すべきと思う
名無しさん
2017/02/12 20:43
雪の少ない地域では知らないかもね
名無しさん
2017/02/12 20:48
知らない人は気をつけて
名無しさん
2017/02/12 19:51
2014年の大雪の時も立往生の車でこういう事故あったな
名無しさん
2017/02/12 21:02
免許取得時とか更新の時とかにちゃんと指導した方がいいんじゃないかな
知らない人多いよ
名無しさん
2017/02/12 21:55
車の事を知らないで車を運転している老人が多すぎる。
名無しさん
2017/02/12 19:16
お気の毒としか言いようがないわ。
名無しさん
2017/02/12 19:44
車の仕組みって大事だね。
名無しさん
2017/02/12 19:14
あっという間に積もるから気をつけてほしい事故ですね
名無しさん
2017/02/12 20:36
毎年話題になるニュースですね。
私も気を付けないと。
名無しさん
2017/02/12 19:42
車に乗るなら、最低限必要な知識は持っていた方が良いと思う・・・
名無しさん
2017/02/12 20:51
マフラー塞いで心中なんてたまにあるけど、塞いでなければ大丈夫なの?
名無しさん
2017/02/12 21:42
毎年この事故があるなぁ
名無しさん
2017/02/12 20:55
個人的には危ないと知っててもやりかねないことだと思う。他人事じゃない。気を付けよう。
名無しさん
2017/02/12 21:21
この手の事故は毎年数件あるよな。
自然災害だから誰を訴える事も出来ないし、痛ましい事故としか言えない。気の毒だが。
と言うより、これで死につながる事を知らない人が多すぎる!
名無しさん
2017/02/12 20:23
電気自動車ならこういう事故は起こらないのかもしれない
名無しさん
2017/02/12 21:14
この手の事故を予防をふまえてもっと報道すべきだと思う。
伊予とか優とかどうでもいいから
名無しさん
2017/02/12 21:17
同じ様な事故があるので自動車メーカーの良い対策を期待したい
名無しさん
2017/02/12 21:04
話には聞いて知っていてもなかなか難しいものだな
名無しさん
2017/02/12 20:55

 

最近よく聞くけど、メーカーは

なんとか出来ないのでしょうか?

 

名無しさん
2017/02/12 19:18
テレビでも幾度か言われているのに同じ事故が起こる。自分は大丈夫だという考えがあるのだろうなあ。
名無しさん
2017/02/12 19:59
たまにあるよね
名無しさん
2017/02/12 18:51
車は密閉空間だから気をつけないと
名無しさん
2017/02/12 20:58
こういうのってなんか車側でも
対策できないのかな?
センサーで鳴らすとか
素人考えだけど
名無しさん
2017/02/12 20:54
そんなことあんのかいと思ってしまった。マフラーに入った雪って融けそうだけど気を付けます。
名無しさん
2017/02/12 21:03
車内にもCoセンサーを装備するべきかもな

 

名無しさん
2017/02/12 19:52
排気口ってなんで路面近くなんだろう。
名無しさん
2017/02/12 21:17
普段雪に馴染みないから俺もやってしまうかもな
名無しさん
2017/02/12 21:42
マフラーなんて確認しないもんね
名無しさん
2017/02/12 20:30
大雪の時はニュースや天気予報でこういう事故を注意喚起しているけど、大抵の人は自分は関係ないって思ってるんだろうなぁ。
名無しさん
2017/02/12 20:51
あまり雪の降らないところでは、こういう事になりますよ。ってテレビ等で注意を呼び掛けないと思うから、知らない率高いよね…。
名無しさん
2017/02/12 20:32
気の毒だが不注意以外のなにものでもない。
名無しさん
2017/02/12 21:17
排気ガスが入ってきて臭くなかったのかな?でもたまに聞く事故だから寝ちゃって気が付かなかったのかな?これからはこう言う事故が起きない事を祈る。
名無しさん
2017/02/12 18:14
こういうのって想定内だけど想定外って感じがする
名無しさん
2017/02/12 19:16
気をつけないと本当にこれは意外なときに起こる
名無しさん
2017/02/12 21:23
知らないからしょうがない、それは分かる。
でも知らないと死んじゃうんだから知らないって損だよね。
名無しさん
2017/02/12 21:21
雪の日に車なんか乗るべきじゃない
名無しさん
2017/02/12 21:35
この手の事故が毎年あるね、思ったより排気ガス熱で雪って溶けないんだよね。
名無しさん
2017/02/12 19:15
電気自動車なら大丈夫なのかな。車の中は休憩場所にはならないね。
名無しさん
2017/02/12 21:01
ほんの少し窓開けてあればこんな事故はまず起きない
名無しさん
2017/02/12 19:26
これって雪だけじゃなく草村とかでも注意しないと駄目じゃなかった?
名無しさん
2017/02/12 19:35
雪でマフラーは簡単には詰まらないと思います。熱もあり排気圧もあります。要は排ガスが車の周りを囲んだ雪により車の周囲に滞留し、車のエアコンより社内に充満しCO中毒になったということでしょう。マフラー詰まってなくて危険性あるのでもっと正確な注意喚起してほしいです。
名無しさん
2017/02/12 19:34
単なる揚げ足だが、マフラーが塞がったわけではないだろう。
名無しさん
2017/02/12 20:49
当たり前なんだけど知らない人が多い。水没も同じだからね、気をつけてね。
名無しさん
2017/02/12 20:40
屋根から雪が落ちたとか•••車の中で寝る気もないのに寝てしまったのかな?
名無しさん
2017/02/12 19:13
認知度をもう少し上げた方が良いと思う。
雪がマフラー塞ぐわけでもないし、マフラー周辺を雪が覆い車の隙間からガスが入ったんでしょ。知識と対応策がもう少しあれば助かった命かも知れない。
名無しさん
2017/02/12 21:55
これは あるある なんだよね。
名無しさん
2017/02/12 20:37
大雪になる地方は免許取得時ないし更新時に伝達した方が良いんじゃないでしょうか
名無しさん
2017/02/12 19:56
あの辺の人なら防げそうな事故だけどね…
知らない人もいるのかな?
ご冥福をお祈り致します。
名無しさん
2017/02/12 19:53
今どきの車はリアバンパー内に隠れてるマフラー多いけど、こういうのも積雪時の事故確率に影響してるような気もするけど・・・
名無しさん
2017/02/12 20:37
いつもの…ですね。
名無しさん
2017/02/12 20:38
こういう事が起きない車にできないでしょうか?
名無しさん
2017/02/12 21:55
これは あるある なんだよね。
名無しさん
2017/02/12 19:11
雪でなくてもマフラーに漏れがあったら中毒になる。
車で仮眠するときはエンジンオフが基本だ。
それが人間にも車にも環境にも優しいことだ。
名無しさん
2017/02/12 19:36
エンジンが切れるように改良してください
名無しさん
2017/02/12 19:26
これがあるから雪の車中は怖い
他にもガレージの封鎖空間が怖い
名無しさん
2017/02/12 21:03
これを対策できる仕組みにしたら、儲かるだろうなぁ
名無しさん
2017/02/12 20:08
知識をみんなが持てるようにしないと…
名無しさん
2017/02/12 20:34
毎年、これと同様の事故が起きてる
名無しさん
2017/02/12 19:13
排気ガスの匂いってわかんないもんなのかな?
車の中にいて、気持ち悪くなってこないもんなんだろうか?
名無しさん
2017/02/12 20:28
そこまで普通考えるでしょ。私にはわからない。
名無しさん
2017/02/12 21:09
こんなの常識だと思ってたけど、意外と知らない人も多いんだな。
名無しさん
2017/02/12 19:51
これは雪に慣れてない人はなかなか気づかんよね。改めて気をつけよう。
名無しさん
2017/02/12 19:52
最近めっきり見なくなった竹槍マフラーでどうかな?
名無しさん
2017/02/12 19:20
テクロノジーは進化しても、こういうところはいつの時代も解決策がない・・・
名無しさん
2017/02/12 21:41
竹ヤリにすれば良いのに
名無しさん
2017/02/12 20:05
この事故度々聞くけど、車に防止するためのセンサーとかつけられないのかな
名無しさん
2017/02/12 20:48
ラジコンとかだとマフラー塞げばエンジン止まるけど、車は止まらないのかな。。
どうやって車内に排ガスが入るのか教えて。。
昔、ドラマとかで車のマフラーにバナナを刺してエンジンかからないシーンとかあったのを思い出した。
名無しさん
2017/02/12 19:19
雪に慣れてないとこうなるんだ…
私は雪国で、育ってるから、気にしてるけど…
名無しさん
2017/02/12 19:43
毎年どこかでこのての事故聞くけど、マフラーは外に付いてるから気付きにくいよね。
雪じゃない場合もあるし、寒くても停車してのエンジンかけっぱなしは極力しない方が懸命だな…。
名無しさん
2017/02/12 20:54
自分が死んだことも気が付いてないでしょうね
お気の毒
名無しさん
2017/02/12 20:47
自分が死んだ事も分からないだろうな。
名無しさん
2017/02/12 21:22
四国に住んでますけど、マフラーから出る排ガスが熱いから雪が溶けるんじゃないの、と思っていました。怖いですね。
名無しさん
2017/02/12 19:55
典型的な事故ですね。気をつけましょう
名無しさん
2017/02/12 21:33
クルマを日常の足にしている者として、こういう事故は決して他人事ではない。
名無しさん
2017/02/12 19:46
この類は本当に注意しないとダメだ!!
名無しさん
2017/02/12 19:18
もっとメディアで騒ぐべき!
名無しさん
2017/02/12 20:38
マフラー塞いだからって普通はそれがそんなに車内にはいることはないけどなぁ。
たまにある事故やけど、そこの原因を教えて欲しい。
名無しさん
2017/02/12 19:57
恐らく冬場は窓が曇りやすくエアコンを外気導入にしてることが多く、その状態で車を雪が覆えば外気導入口より排気が室内に入り事故になる。
かといって室内循環にしておっても完全に密閉されているわけではなく事故は起こり得る。
もし完全密閉した車があったとしたらそれはそれで自分の呼吸で二酸化炭素中毒?になりそう。
読んだことないけどおそらく車の説明書には注意するよう書いてあるんじゃないかな?
名無しさん
2017/02/12 19:30
マフラーが雪で埋もれてるかとかいつも確認してないしこの時期は気を付けないとな
名無しさん
2017/02/12 19:19
少しでも知っていればって思うと残念です。
名無しさん
2017/02/12 19:27
スキー場でもエンジン掛けたまま仮眠してるけど、これがあるから危険だね。
名無しさん
2017/02/12 19:16
マフラー並みの熱があれば雪も溶けるものだと思ってました
気を付けます
名無しさん
2017/02/12 19:46
匂いで気付きそうなもんだけど、
寝てたら分かんないか。。。
名無しさん
2017/02/12 21:43
金田一少年の事件簿でもそんなエピソードがあった。俺はそれで危険を知ることになったんやけどね。
名無しさん
2017/02/12 19:54
よくある事故なだけに、注意しないとね
名無しさん
2017/02/12 20:53
雪国で車買うときにオプションで一酸化炭素センサーみたいなの付けれれば良いのにね。
名無しさん
2017/02/12 21:10
車中泊で寝る時はエンジンは必ず切るようにしてるよ。
名無しさん
2017/02/12 20:01
この事故、昔はたくさんありましたね。
名無しさん
2017/02/12 19:45
冬場はこれがあるから気をつけないとね・・・
名無しさん
2017/02/12 19:57
常識が無かった
名無しさん
2017/02/12 19:36
宮津やったら割と雪降るのに、そんなことも知らないかなー。雪が降らないところでも知っている人が多いと思うけどなー。
名無しさん
2017/02/12 20:10
車さんも寒いから
マフラーするんだね
(´・ω・)(・ω・`)ネー
名無しさん
2017/02/12 20:18
大丈夫、大丈夫、こんなこと気にしなくても俺は大丈夫〜。根拠はないけど大丈夫だよー
名無しさん
2017/02/12 19:06
そう。このふさいで一酸化炭素で亡くなってしまう事故。
ここまで多発してたらこれからもやっぱ大雪で立ち往生してしまう
車は想定できる。これをどうにか解消できる方法や車の構造は出来ないのだろうか。

 

スポンサードリンク

コメントを残す

このページの先頭へ