「恋ダンス」YouTube動画削除をレコード会社が要請 ネットの反応は?【星野源】
昨年放送されたドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)では「恋ダンス」が大きな話題となりました。
YouTubeでは「恋ダンス」の動画が多数投稿され大きな反響がありましたが、ビクターエンタテインメントはドラマが終了しているため投稿者に動画の削除を呼びかけ、9月以降は公開されている動画を削除すると告知しました。
もともと期間限定で「恋ダンス」に音源を使うことを認めていたということですが、ネット上ではビクターの対応を批判する声もあるようです。
2016年放送のTBS系ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のエンディングで新垣結衣さんや星野源さんらが踊り話題となった「恋ダンス」。音源に対するレーベルの寛容な姿勢もあってネット上には多くの恋ダンス動画が登場しましたが、9月に入り、それらの動画に削除要請を行っていくことがあらためてアナウンスされ、ネット上では動揺が広がっています。
恋ダンスで使用されている星野さんの曲「恋」について、星野さんが所属するビクターエンタテインメントは、個人または非営利で、「恋」の音源を購入しており、動画内で90秒程度の利用といった条件の下では、著作権法に基づく動画の削除手続きは行わないと発表。これにより、多くの恋ダンス動画が生み出されてきました。
その後、ビクターエンタテインメントは、ドラマが終了していることを理由に、2017年9月以降は削除手続きを行うと前もって発表。8月29日にもあらためてこれをアナウンスし、同社からの削除手続きが始まる前に、可能な限り投稿者自身が動画の公開中止・削除の作業を行うよう求めています。YouTubeで検索すると、50万件近くヒットするなど多くの反響を呼んだ恋ダンス動画ですが、その後対応を迫られそうです。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000063-it_nlab-ent
以下、ネットの反応
思ってた。そう告知してたし。
今までフリーだった事にちょっとびっくり!
まだ中止要請してなかったんだ~。って思いました。
こういうのwin-winていうんだろ、
ただ、動画をアップロードするのは著作権等絡んでくるから、基本それは辞めて欲しいけど、みんな楽しんでるから期間設けて許可しますねって、最初からレーベルは言っていたよ。
動画をアップロードする事の意味を、ちゃんと把握してないであげて、動揺も何も無いような。
逆に、ここまで許可なく自由に使わせてくれた方に感謝して良いんじゃないかな。
ルールも把握しないし、確認もしない。でも、自己主張だけはしたいのか。
踊らにゃソンソンさんたちの動画、さようなら。
私は、音楽を楽しみたいから踊り続けます。
これまで黙認してくれてたことですら文句ある人がいるのが不思議。
ガッキーがかわいらしく踊っているのを見たい人は円盤買えってことだよ
元から削除ありきで、期間限定で猶予を与えていた事を今知った。
自分みたいに特に注目してない場合は、知らない事だと思う。
それをやってるのがビクターってのが、ちょっと意外だったけど。
有無を言わさず削除で、有名曲でもコピバンしか出ないよりはマシかな。
批判するのはお門違い。
その曲で踊ることも、動画を作ることも禁止されてない。限定許可だった不特定多数への公開をもうやめてくれと言われてるだけだよ?
インスタ映えに振り回される人々といい、どうして多くの人はそんなに自己顕示したいのだろう?
それを面白いと思う人もいれば、つまらないと思う人もいる
それだけのこと
理解できない奴は、一生、そういう動画を観なければいいだけ
理解できないのは勝手だが、なんの問題が?
「みんながアップロードしてるから自分もやろう」って人も少なからずいるかも知れないね
そういう人たちからすれば理不尽や不快感はあるかもしれないけど
特に最近は著作権関連で騒がしいことが多い分、面倒でも
ちゃんと使用するものを扱ってる大元のサイトやお問い合わせ等で
確認してからやらないと「ごめんなさい、知りませんでした」
では済まない事が起きる可能性もある
ここのレコード会社は寛容だね。
今回のニュースもそうです。
でも、youtubeでややこしいのが、カバーとか言って自分が歌ってアップしてるやつ。
それも充分侵害されてるのに、全然削除の気配がないのはどうよ。と思ってしまいます。
反面、このドラマのヒットを受け、雨後の筍のように番組EDにダンスを入れるモノも兎に角多くなって、ちょっと辟易としてます…。
批判も出てくるだろうし。あいつばかり著作権緩くやって示しがつかないじゃん的なね。
最初からルール通りなら今までありがとうだと思う
会社側が言ってる事は非常に正論なのに
ただ、アメリカ大使館の皆さん&ケネディ元大使が踊ってた動画も視聴不可となったのは、日米現代文化交流の一役を担った…とまでは大層ではないかもしれないが、こういうのもそうはないだろうし、ちょっともったいない気もしました。
ただ、公的機関がこういう小粋なのを上げるってあまりないし、なんかそれが単純にもったいないなぁと思っただけなんで、あまり重くとらえずにいただけると嬉しいです。
猶予期間を設けて、しっかりと期限を告知していたわけだし。
ただ、そういう正しさとは別の話として、日本の映像音楽関連の団体の著作権管理の意識…というか「時代に合わせた有効活用」の手法が海外に比べて2周も3周も遅れているように見えることは残念でならない。
ファレルのHappyの時も、日本での著作権を管理してる会社が厳しかったせいで日本では「踊ってみた」的な動画を作れなかったという報道があった。
繰り返すけど、権利の管理の仕方としては正しい。
でも、売れる可能性(影響を与える範囲)を拡げる、という意味では下手なやり方じゃないかな?
個別に許可をとればフリーで使えたというAKBのフォーチュンクッキーはその点では上手くやったと思う。
期間をちゃんと定めた上でレコード会社は
目をつぶってくれていたんだから感謝しないと
ダメだよね。寛大な対応だと思うし。
こうやってきちんとアナウンスしてくれたからちゃんと昨日のうちに動画削除しましたけど恨んだりとか無いです。
「いついつまで可」とか「〇〇になら使っていい」とか「とにかく使用禁止」とか、きちんと告知してくれるとわかりやすくていい。
事務所やレコード会社的に利益にならないし、期間限定で始めた宣伝のような形であって、前もって発表しているなら当然だと思う
まるで営利目的じゃなければ無断使用してても問題ないような空気になってしまった今では流行の時はそれを利用してたのにずるい!って思ってしまう反面、今まで利用させてくれていたともいえて難しい問題になってきたなぁと思う・・・。
今まで黙認してきて手のひら返し、そんな風に感じてしまうようになってしまっているから、新しいビジネスモデルとして動画や音源の使用を認めて、それを利益につなげるといった方法をとってもらえたらWin-Winなんだけどなぁ・・・
でも今は権利者のいうことに従うしかないね
他人の子が踊るのとか、あんまり…
幼稚園のお楽しみ会の練習には
便利だった動画だから
感謝してます。
マクロスとかは厳しいけど
テレビ局にとっては宣伝になるし、踊り手()の方々も自己顕示欲が満たされて、視聴者も納得できて。win-winの関係。
ルール破りに配慮する必要はないと思う。
ただ、忘年会等で踊らされるハメになった人の参考動画が減るのはかわいそうかもしれないw
それでなぜ動揺する?
どうせ期間限定だった事も知らない人が多かっただけで、流行ってるから自分もやったという感じでしょ?
ドラマが終わったと同時に動いてれば今さらかよとはならないのに
基準がよくわかりません。
カバーダンスの動画は、ようつべにたくさんあがってますが、削除されてるのすくないですよね?
違反だけど、目をつぶってるってことかな?
だけど一再生0.1円じゃ、レコード会社も儲からないし、微妙だね。
それから、ケネディさんの娘さんと駐日大使館の皆さんの動画も楽しくて、本当に大好きでした。
ちょっとショックですが、ありがとうを言いたいです。
再生リストを作ってたけど、非公開や削除がちらほら;