遊具に挟まれ重体だった男の子が死亡…あの時ランドセルを降ろしていれば…
スポンサードリンク
1月31日、大阪市の公園で男の子がうんていや滑り台が一体になった遊具に挟まり、意識不明の重体となったという事故がありましたが、この男の子が今月の2日に亡くなりました。
男の子はランドセルを背負ったまま友達2人と一緒に遊具に張られた格子状のパイプを上から下に通り抜ける遊びをしていました。この時にランドセルと首がパイプに引っかかり宙づりの状態になり首が圧迫され呼吸ができなくなったようです。
今月12日には香川県の保育施設で3歳の女の子が「うんてい」の側面に首が挟まり心肺停止になったという事故もありました。
このような悲しい事故はこれ以上続かないでほしいですね。
大阪市住之江区新北島4丁目の公園で1月31日、小学1年生だった近所の男児(当時7)が遊具に挟まり、意識不明の重体となっていた事故で、男児が今月2日、入院先の病院で死亡したことが大阪府警への取材でわかった。
住之江署によると、遊具はうんていや滑り台、はしごなどが一体となった構造。男児はランドセルを背負って友だちと遊んでいたが、格子状の鉄製パイプの間に挟まり、首が圧迫された状態になった。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170422-00000024-asahi-soci
以下、ネットの反応
名無しさん
2017/04/22 11:09
2017/04/22 11:09
これで遊具を設置した側に過失やら責任が生じたら、もう公園や校庭はただの原っぱにするしかなくなりますね。
適切な遊び方や危険を教えるのは家庭の役目です。
適切な遊び方や危険を教えるのは家庭の役目です。
名無しさん
2017/04/22 11:14
2017/04/22 11:14
学校の帰りに寄り道をしない!程度の指導では防ぎきれない。
ランドセルしょったまま遊んでたら死んじゃうよ、って怖がらせるくらい言わないと、小さな子どもには伝わらない。
ぜったいやめとこって思うくらい怖がらせてもいいと思う。
ランドセルしょったまま遊んでたら死んじゃうよ、って怖がらせるくらい言わないと、小さな子どもには伝わらない。
ぜったいやめとこって思うくらい怖がらせてもいいと思う。
名無しさん
2017/04/22 11:04
2017/04/22 11:04
痛ましい。
お悔やみ申し上げます。
同様の事故を再発させない様に教訓にさせていただきます。
お悔やみ申し上げます。
同様の事故を再発させない様に教訓にさせていただきます。
名無しさん
2017/04/22 11:19
2017/04/22 11:19
亡くなったお子さんのご冥福をお祈りいたします。
残念な結果になってしまいましたが、遊具が悪かったわけでもランドセルに問題があったわけでもない。
一度帰宅してランドセルを置いてから出かけるか、遊ぶときはランドセルやカバンをベンチに置いてから遊ぶよう日頃から子供と話をしていればこの悲劇は無かったろうね。
残念な結果になってしまいましたが、遊具が悪かったわけでもランドセルに問題があったわけでもない。
一度帰宅してランドセルを置いてから出かけるか、遊ぶときはランドセルやカバンをベンチに置いてから遊ぶよう日頃から子供と話をしていればこの悲劇は無かったろうね。
名無しさん
2017/04/22 11:42
2017/04/22 11:42
まさか、遊具が悪いなんて言い出さないだろうなぁ?
名無しさん
2017/04/22 11:23
2017/04/22 11:23
何をやっても傷ついたり時には死亡する時もある
ランドセルをしたまま遊具で遊んだりするなんて発想自体自分の小さい頃にはなかった
最近の子供は外遊びの経験値が少ないから危ない行動に対する防衛本能が衰えているような気がする
ランドセルをしたまま遊具で遊んだりするなんて発想自体自分の小さい頃にはなかった
最近の子供は外遊びの経験値が少ないから危ない行動に対する防衛本能が衰えているような気がする
名無しさん
2017/04/22 11:29
2017/04/22 11:29
一年生は高学年と違って逆に学校から帰りはまっすぐおうちに帰りましょうと言われて素直に帰宅する子が多いのに残念ですね
そしてこういう事をしちゃう子のお母さんほど叱らないよね
可哀想だけどこれは個人的な問題で発生した事故であり公園の遊具を減らさないで欲しい
そしてこういう事をしちゃう子のお母さんほど叱らないよね
可哀想だけどこれは個人的な問題で発生した事故であり公園の遊具を減らさないで欲しい
名無しさん
2017/04/22 11:40
2017/04/22 11:40
言い過ぎですが…自己責任の範囲だと思いますよ。遊具を楽しみにしてる子供達も居る訳だから親の責任って事では無いですか。
名無しさん
2017/04/22 11:10
2017/04/22 11:10
この事故は数年に一回は必ずある。
親も学校もランドセルをしたまま遊具で遊ぶ事の危険をキチンと教えて欲しい。
親も学校もランドセルをしたまま遊具で遊ぶ事の危険をキチンと教えて欲しい。
名無しさん
2017/04/22 11:00
2017/04/22 11:00
かわいそうだが、運が無かったとしかいいようがない。
名無しさん
2017/04/22 11:40
2017/04/22 11:40
ただでさえ学校や公園の遊具が減ってきてるのに、この事故で減らさないで欲しい。川だって山だって遊びかたを間違えたら危険なもの。かわいそうだけど不運としか言い様がない。。。何もかも物や設置側の責任にしてほしくないなぁ。
名無しさん
2017/04/22 11:51
2017/04/22 11:51
言っておくが遊具が悪いんじゃないからね
名無しさん
2017/04/22 11:43
2017/04/22 11:43
ランドセルしながら遊んじゃダメ
名無しさん
2017/04/22 13:41
2017/04/22 13:41
そんな事小学校で習わなかったぞ
名無しさん
2017/04/22 13:58
2017/04/22 13:58
また、しようがないです。
名無しさん
2017/04/22 14:00
2017/04/22 14:00
カツオでさえもランドセルを玄関に置いたまま中島くんと遊びに行ってるからね。
だからいつも波平とサザエさんに怒られる。
そんな風潮が懐かしい
だからいつも波平とサザエさんに怒られる。
そんな風潮が懐かしい
名無しさん
2017/04/22 14:17
2017/04/22 14:17
ランドセルは元々兵隊の装備員で、ずっと身につけておくものだから背負うんだよ
そんなに危ないなら手提げカバンにすべき
だけど今度はランドセルの良さがなんだらかんだら言うんだろ?
そんなに危ないなら手提げカバンにすべき
だけど今度はランドセルの良さがなんだらかんだら言うんだろ?
名無しさん
2017/04/22 11:27
2017/04/22 11:27
学校で習う、寄り道してはいけませんを守らないからです。
一部で、遊具に対して対策をと意見を出した老人がいましたが、学校での指導は徹底しています。
家庭の指導、帰り道でのPTAでの見守りで十分です。
自己責任は、酷ですがどこに責任をってのも不可能です。
一部で、遊具に対して対策をと意見を出した老人がいましたが、学校での指導は徹底しています。
家庭の指導、帰り道でのPTAでの見守りで十分です。
自己責任は、酷ですがどこに責任をってのも不可能です。
名無しさん
2017/04/22 14:00
2017/04/22 14:00
教委側の弁解ならそうなるだろうけれど。
名無しさん
2017/04/22 14:18
2017/04/22 14:18
一体誰目線で誰の何を守ってるのかね
名無しさん
2017/04/22 15:02
2017/04/22 15:02
今回も親は市を訴えて、高い慰謝料が市民の血税から払わされるに違いない
クズ親が体良く邪魔な子供を処分して、お金まで手に入れる為に、危険な遊びをわざと教えることもあるかもしれないよ
司法がしっかり判断していかないからいけない
クズ親が体良く邪魔な子供を処分して、お金まで手に入れる為に、危険な遊びをわざと教えることもあるかもしれないよ
司法がしっかり判断していかないからいけない
名無しさん
2017/04/22 15:31
2017/04/22 15:31
えー。なにもわからないのに、クズ親とかよく言えるな。親は死ぬほど悔やんでるし悲しんでるんじゃ?
名無しさん
2017/04/22 11:44
2017/04/22 11:44
責任取れないって最近遊具すごく減ってますよね…。だだっ広い広場に唯一滑り台だけポツン…みたいな。昔は雲梯も砂場もシーソーもブランコもいっぱいあったのにな。
名無しさん
2017/04/22 11:48
2017/04/22 11:48
訴えないでね!
名無しさん
2017/04/22 14:01
2017/04/22 14:01
裁判の場で今後の安全管理のヒントになるような事実が明らかになる事も多い。
名無しさん
2017/04/22 15:32
2017/04/22 15:32
親の勝手。
名無しさん
2017/04/22 11:15
2017/04/22 11:15
ランドセルしょってては危険だけど、結構やってる子は多い気もする。普通はおー危なかったーで済む話なんだろうけど、時にこういう痛ましい事故につながる。子どもは何度言い聞かせてても時に忘れるのか守らない事も多々ある。でも言い続けるしかない。
名無しさん
2017/04/22 11:49
2017/04/22 11:49
ランドセル背負ったまま遊ぶからだね。
寄り道をするとママ心配するから必ず一度家に帰ってくるように言ってます。
っていうか、ランドセル重いからすぐに子どもって下ろしたがるんだけど。
うちも同じ世代の子どもいるけど、教科書にノート、筆箱、読書用の本に、水筒。
大人が持っても結構な重さなんだけど。
寄り道をするとママ心配するから必ず一度家に帰ってくるように言ってます。
っていうか、ランドセル重いからすぐに子どもって下ろしたがるんだけど。
うちも同じ世代の子どもいるけど、教科書にノート、筆箱、読書用の本に、水筒。
大人が持っても結構な重さなんだけど。
名無しさん
2017/04/22 11:53
2017/04/22 11:53
うーーーーん。
こういう事故をゼロにするための努力は大切。
大切だが……「ゼロにはできない」という現実もわきまえておくべき。
こういう事故をゼロにするための努力は大切。
大切だが……「ゼロにはできない」という現実もわきまえておくべき。
名無しさん
2017/04/22 14:34
2017/04/22 14:34
ゼロにしようと本気でしなければ事故は減らない
人間はどんなに優秀でも一定確率でミスをするんだよ
人間はどんなに優秀でも一定確率でミスをするんだよ
名無しさん
2017/04/22 15:47
2017/04/22 15:47
ミスをするかもしれない前提で考えないと
ミスはしないものだと思って事故が起こる場合もある
ミスはしないものだと思って事故が起こる場合もある
名無しさん
2017/04/22 11:44
2017/04/22 11:44
危険はそこいら中に転がっているものだ。
名無しさん
2017/04/22 11:57
2017/04/22 11:57
ブランコや滑り台にも墜落・転落の危険はありますし…
100%安全な遊具など存在しないですよ
100%安全な遊具など存在しないですよ
名無しさん
2017/04/22 13:42
2017/04/22 13:42
監視員がついてヘルメットと安全帯付けさせればいい
名無しさん
2017/04/22 13:58
2017/04/22 13:58
その監視員の
給料はどこから?
そのヘルメットと安全帯はどこから
捻出して用意する?
給料はどこから?
そのヘルメットと安全帯はどこから
捻出して用意する?
名無しさん
2017/04/22 15:47
2017/04/22 15:47
それこそ、個人的に見て欲しい人が会員制で年会費とか作ってね、そんな世の中になっちゃうよね。自己責任の人は普通の公園で遊んで、とかね。
名無しさん
2017/04/22 12:09
2017/04/22 12:09
小学生の頃遊具で遊んだ人なんかほぼ全員だ。その数は億をゆうに超える。でも亡くなる人なんか確率的にはゼロに近い。
これは遊んでいた児童の問題であり他の人のせいではない。よってこの程度のことで安全だのふざけた事を言うべきでない。
これは遊んでいた児童の問題であり他の人のせいではない。よってこの程度のことで安全だのふざけた事を言うべきでない。
名無しさん
2017/04/22 13:19
2017/04/22 13:19
へー
名無しさん
2017/04/22 13:24
2017/04/22 13:24
そうなんだよな
学校に遊具沢山あったけど休み時間は先生が監視してたわけでもないし帰宅後も親が付いてきて遊んだ記憶もない
子供同士の喧嘩も小さい怪我位なら親は介入しなかった
時代が違うとはいえ生きる力を学ぶ力が弱くなった気がする
学校に遊具沢山あったけど休み時間は先生が監視してたわけでもないし帰宅後も親が付いてきて遊んだ記憶もない
子供同士の喧嘩も小さい怪我位なら親は介入しなかった
時代が違うとはいえ生きる力を学ぶ力が弱くなった気がする
名無しさん
2017/04/22 11:53
2017/04/22 11:53
遊具に罪はない。
名無しさん
2017/04/22 12:18
2017/04/22 12:18
頼むから、訳の分からない損害賠償だけは起こさないでね
名無しさん
2017/04/22 12:26
2017/04/22 12:26
可哀想に…
子供が遊具で遊んでいて亡くなるだなんて。
ランドセルを背負ったまま遊んだら本当に
危険なんだよ!!って、大人は本気で
教えないと駄目。
もうこんな事故が2度と起こりませんように。
子供が遊具で遊んでいて亡くなるだなんて。
ランドセルを背負ったまま遊んだら本当に
危険なんだよ!!って、大人は本気で
教えないと駄目。
もうこんな事故が2度と起こりませんように。
名無しさん
2017/04/22 15:49
2017/04/22 15:49
大事なところはそこですね!防げるところはとことん学校で注意を促していって欲しいです!もちろん、保護者も(⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́)
名無しさん
2017/04/22 12:14
2017/04/22 12:14
遊具が悪いって訴えないでほしい。
名無しさん
2017/04/22 12:09
2017/04/22 12:09
そっか、亡くなってしまったのですね・・・・・。
体の割にランドセルは結構大きな物ですから・・・。
置いて遊ぶように・・・気を付けるしかないですね。
体の割にランドセルは結構大きな物ですから・・・。
置いて遊ぶように・・・気を付けるしかないですね。
名無しさん
2017/04/22 11:48
2017/04/22 11:48
四六時中見守る事は出来ない、
危険察知能力をみがくしかない。
大事な事は嫌がっても言い聞かせる。
危険察知能力をみがくしかない。
大事な事は嫌がっても言い聞かせる。
名無しさん
2017/04/22 11:56
2017/04/22 11:56
断じて遊具のせいではない。
名無しさん
2017/04/22 12:08
2017/04/22 12:08
親御さんには本当に気の毒な事だが、安全措置の限界だろうな。
名無しさん
2017/04/22 12:07
2017/04/22 12:07
近所の人の談で「危険が無いようにして欲しい」とあったけど、遊具に危険があったのでは無く、そもそもランドセルを背負ったままで遊んだからこう言う事故になったんでしょう?
そんな、悪い方を擁護するようなことばっかり言ってるから、この頃の子供はバカでダメになるんです。
そんな、悪い方を擁護するようなことばっかり言ってるから、この頃の子供はバカでダメになるんです。
名無しさん
2017/04/22 12:19
2017/04/22 12:19
そんなんだから電化製品の取扱説明書が分厚くなる。普通に考えてそんなことするヤツおるか!?っていうようなことまで禁止事項として注意喚起されてて驚く。
名無しさん
2017/04/22 12:53
2017/04/22 12:53
同感。
我が身を守るのは自分。
まずそれを教えないと
我が身を守るのは自分。
まずそれを教えないと
名無しさん
2017/04/22 11:44
2017/04/22 11:44
遊ぶ場所が減って(安全な)遊び方が分からない子供が増えているのでは?
名無しさん
2017/04/22 12:14
2017/04/22 12:14
公園に子どもつれてきてる親でもスマホに釘付けだしなぁ…。そういうとこのガキ程危ないことしてよその大人に注意されても屁理屈こねて素直に謝ったり従ったりすることを知らないからたちが悪い。危ないことしてても親も知らんぷり。我が子にはそういう親子とは距離をとって遊ばせるために移動を促してる。大変迷惑な話だけど、相手がまともじゃないし、怪我なんかさせられたら嫌だから仕方ない。
名無しさん
2017/04/22 12:38
2017/04/22 12:38
これが原因で、ここの遊具がなくなりませんように。
名無しさん
2017/04/22 13:24
2017/04/22 13:24
っていうか、死亡事故が起こった遊具で遊ばせる親もいる訳ないよ。
みんな、何か、論点がずれてるんだよな…
責任論とかの問題じゃないよ。
みんな、何か、論点がずれてるんだよな…
責任論とかの問題じゃないよ。
名無しさん
2017/04/22 12:26
2017/04/22 12:26
かわいそうだけど、学校帰りに寄り道して、ランドセルもおろさなかった自業自得ね…
名無しさん
2017/04/22 14:26
2017/04/22 14:26
自業自得。。。 自分の行いの報いを受けることの意味。
もう少し言い方があるのでは。まだ、七歳…。親の言うことを100%守ってきた人がこの世の中にどれだけいるのでしょうか。お友達と楽しく遊んでたんだよね。
事故から2ヶ月間よく頑張ったね。ご冥福をお祈り致します。
もう少し言い方があるのでは。まだ、七歳…。親の言うことを100%守ってきた人がこの世の中にどれだけいるのでしょうか。お友達と楽しく遊んでたんだよね。
事故から2ヶ月間よく頑張ったね。ご冥福をお祈り致します。
名無しさん
2017/04/22 14:33
2017/04/22 14:33
確かに、自業自得というには、まだ年端も行かない子に対して使うのは、あまりにも酷かと思います。
ランドセルを背負ったまま遊んでる姿を見かけた大人が、例え他人でも注意してあげていたら防げたのではないのだろうかとか、回りの大人がもっと普段から口を酸っぱくして危険性を教えるなど、気を付けられたことがいっぱいあるのでは。
ランドセルを背負ったまま遊んでる姿を見かけた大人が、例え他人でも注意してあげていたら防げたのではないのだろうかとか、回りの大人がもっと普段から口を酸っぱくして危険性を教えるなど、気を付けられたことがいっぱいあるのでは。
名無しさん
2017/04/22 15:02
2017/04/22 15:02
本当にそう思います。本人や家族の力だけではどうしようもないことってたくさんあると思います。
地域とのつながりが希薄になり、ちょっと声かけしただけで不審者と言われる世の中…。切ないですね…。
地域とのつながりが希薄になり、ちょっと声かけしただけで不審者と言われる世の中…。切ないですね…。
名無しさん
2017/04/22 11:50
2017/04/22 11:50
ランドセルを背負って遊ぶことが問題だ。
そのことを親が日頃より注意すべきだ。
そのことを親が日頃より注意すべきだ。
名無しさん
2017/04/22 12:19
2017/04/22 12:19
ランドセル背負って事故ったやつか…
可哀想だけど、これは親が口酸っぱくしてでも
お家に帰ってランドセル置いてからの公園遊び
とか、公園で遊ぶならランドセル降ろしてから
って躾を徹底しておかないと…
*今や近所の人でも小言で不審者扱いだし
可哀想だけど、これは親が口酸っぱくしてでも
お家に帰ってランドセル置いてからの公園遊び
とか、公園で遊ぶならランドセル降ろしてから
って躾を徹底しておかないと…
*今や近所の人でも小言で不審者扱いだし
名無しさん
2017/04/22 12:12
2017/04/22 12:12
昔は危ない事すると親だけじゃなく近所のおっちゃんおばちゃんが危ないって怒ったものですが…
名無しさん
2017/04/22 12:39
2017/04/22 12:39
お悔やみ申し上げます。
しかし親の躾の問題だと思う。
「ウチに帰ってから遊びなさい」
むかーーーーしから言われてる事だと思うのだが…………
しかも、それを聞かずに遊ぶ子供の自己責任だとも言える。
しかし親の躾の問題だと思う。
「ウチに帰ってから遊びなさい」
むかーーーーしから言われてる事だと思うのだが…………
しかも、それを聞かずに遊ぶ子供の自己責任だとも言える。
名無しさん
2017/04/22 11:43
2017/04/22 11:43
残念でしたねでも仕方ないな。
ちゃんとしつけをしないで、こうなったんだから。
ちゃんとしつけをしないで、こうなったんだから。
名無しさん
2017/04/22 11:44
2017/04/22 11:44
と、子供の頃は寄り道して遊んだおっさんが言っております。
それとも友達いないから寄り道しなかったタイプか?
それとも友達いないから寄り道しなかったタイプか?
名無しさん
2017/04/22 12:11
2017/04/22 12:11
友達いないから寄り道しなかったのではなく、
ルールを守るという当たり前のことを
ちゃんと学んで大人になり、見えない他人をこっそり傷つけるということもしない大人になった。それだけです。
ルールを守るという当たり前のことを
ちゃんと学んで大人になり、見えない他人をこっそり傷つけるということもしない大人になった。それだけです。
名無しさん
2017/04/22 11:48
2017/04/22 11:48
不運としか言いようが無いが、これはやはり自己責任でしょう。
名無しさん
2017/04/22 13:07
2017/04/22 13:07
ランドセル背負って+隙間から落ちて=死亡
・ランドセル背負ってなければ助かった
・ランドセル背負ってても隙間から落ちなければ助かった
誰が悪いかって言ったら設置者・管理者は悪くない。
普通の公園だって転ぶ人はいる。
・ランドセル背負ってなければ助かった
・ランドセル背負ってても隙間から落ちなければ助かった
誰が悪いかって言ったら設置者・管理者は悪くない。
普通の公園だって転ぶ人はいる。
名無しさん
2017/04/22 12:40
2017/04/22 12:40
遊ぶときは、ランドセルなどの装備を外して遊ぶよう、しつける事が大切だね。
名無しさん
2017/04/22 11:52
2017/04/22 11:52
本来はランドセルは身を守るものなのに。
名無しさん
2017/04/22 12:06
2017/04/22 12:06
ランドセルやかばんは転んだりしても首をしめられたりしますので、遊ぶときは降ろすか遠いところに置く・・・と親や先生に教えてもらいましたが、それは何十年も前の話です。
名無しさん
2017/04/22 12:32
2017/04/22 12:32
酷なようだが、遊具は悪くないね。
学校、もしくは親の責任もあるかな?
一度家に帰ってたら…ランドセル置いてから
遊びに行ってたら…ですね!
学校、もしくは親の責任もあるかな?
一度家に帰ってたら…ランドセル置いてから
遊びに行ってたら…ですね!
名無しさん
2017/04/22 12:38
2017/04/22 12:38
これもある意味、自然淘汰だよね。自分で危険を判断できない個体はいずれ消えていく。
名無しさん
2017/04/22 15:03
2017/04/22 15:03
なるほど!確かに不注意な個体は淘汰されますね。
名無しさん
2017/04/22 15:23
2017/04/22 15:23
ある意味自然淘汰
モヤモヤがすっきりした。
過保護すぎ、誰か何かのせいにしすぎですよね。今の世の中。
モヤモヤがすっきりした。
過保護すぎ、誰か何かのせいにしすぎですよね。今の世の中。
名無しさん
2017/04/22 11:46
2017/04/22 11:46
この地域じゃね、、、
ヤンキーの虎の子ばっか
ヤンキーの虎の子ばっか
名無しさん
2017/04/22 13:33
2017/04/22 13:33
私はランドセルは重いし邪魔だからすぐ外してたけどな
名無しさん
2017/04/22 11:44
2017/04/22 11:44
うーんこれは、やりきれないな。
どっちが悪いとも思えないが、危険性くらいは教えられる気がする
どっちが悪いとも思えないが、危険性くらいは教えられる気がする
名無しさん
2017/04/22 11:55
2017/04/22 11:55
大人も子供もだけど全く危機管理が無い。
車乗ってても、自転車乗ってても、電車を待つホームでも
スマホ・スマホ・人間が馬鹿になるならいらんかった。スマホ無くても生きてきたから。
車乗ってても、自転車乗ってても、電車を待つホームでも
スマホ・スマホ・人間が馬鹿になるならいらんかった。スマホ無くても生きてきたから。
名無しさん
2017/04/22 12:07
2017/04/22 12:07
イヤホンつけて自転車乗って後ろから車が来てるのに気づかない、後方確認もせず横断するバカ…。音楽なしで生きていくのは難しいかもしれないが、自転車乗ってるとき以外に楽しんでもらいたい。
名無しさん
2017/04/22 13:27
2017/04/22 13:27
遊具は悪くない。ランドセル背負って遊ぶガキが悪い。
その2つだけははっきりしてる。
その2つだけははっきりしてる。
名無しさん
2017/04/22 17:26
2017/04/22 17:26
死んでしまったか・・・
スポンサードリンク
大阪市の事故の子と同じクラスだったので中学生になった今でも思い出すと悲しくなります。