【マネーの虎】虎たちが裏話をするYouTube「就活の虎CHANNEL」が人気に!!番組も復活⁉

スポンサードリンク

15年以上前に放送されていた『¥マネーの虎』は今でもネット上で話題になることがありますね。

この番組に虎として出演していた学習塾経営の岩井良明社長のYouTubeチャンネル『就活の虎CHANNEL』が人気になっています。

過去に出演した虎たちがゲストとして出演して番組の裏話などをしているんですね。

マネーの虎は好きで毎週見てました。懐かしいですねー。

やっぱり虎や志願者のその後が気になりますね。

虎は群れを作らず、繁殖期以外は単独で行動する。中国では百獣の王は虎で、日本でも強さの象徴だ。かつて、ビジネスの成功者たちを“虎”と呼んだ番組があった。2000年代前半に放送された『¥マネーの虎』(日本テレビ)の虎たちが、いま、YouTubeチャンネル『就活の虎CHANNEL』で、かつての裏話や本音トークを繰り広げている。放送中は番組や虎たちについてインターネット掲示板でさかんに実況され話題になったが、放送終了後十年以上が経った今でも、SNSで話題にする人が絶えない。

引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190217-00000013-pseven-ent&p=1

そのYouTubeチャンネル『就活の虎CHANNEL』はこちらです。↓

上の動画では南原社長が番組の裏話や虎たちの現在について語っています。これはマネーの虎を見ていた人はかなり面白いと思いますね。今でも他の虎たちと交流があるのは意外でした。

このチャンネルでは他にもよく出演していた虎たちがゲストで登場していて、志願者の近況なんかも聞けるので楽しいです。

マネーの虎で成功した志願者として有名なのは家具職人の菊野慶吾さんですが、現在も順調なようです。楽天市場にも出店しているんですね。虎の前でニスの安全性を証明するためいきなりペロッとなめてみせたのが印象的でした。

もう番組が復活することはないと思っていましたが、最新の動画で衝撃の発表が!!これは楽しみです。

以下、ネットの反応

名無しさん
みんな格好の良い言葉を言ってたが、その事を実践すべきなのは自分と解ったと思う。
名無しさん
当時冷血の虎南原竜樹さんが仰った
「数字のない計画は計画とは言わない」
というフレーズが今でも心に刺さっている
今大人になってすごく大事なことを学んだ番組だった。
名無しさん
なんでんかんでんの社長は大分落ちぶれましたね。他にも落ちぶれ多数だろうけど、一度でもそうなれたのなら素直に凄いと思いますね。
名無しさん
確かにいろんな意味で面白い番組だった。でも結局出資して大成功を収めた人はほとんどいないような…。一番の出世頭はノーマネーでフィニッシュした古坂大魔王かな。
関係ないけど、加藤和也が偉そうにしてるのが一番気に入らなかった。他の虎は自力で成功した人たちだから説得力があるけどね。
名無しさん
加藤社長が美空ひばりの息子ってだけで事業を成功させた経営者たちと並んで「虎」扱いされてたのは当時から謎。
名無しさん
夢やアイデアに出資すると謳いながら、実際はコストや営業戦略まで全て完璧な数字が出てないとボロクソに言われて終わってたイメージだったから、観てて虎との温度差を感じたな。
出資する側からしたら現実は甘くないってことなんだろうけど、番組のコンセプトを考えるともう少し熱意に寄り添って欲しかった。
面白いのは自分がのし上がったことへのプライドが強くて、「お前のアイデアなんか通用しない」と聞く耳を持たなかった人ほど今は消えてしまってること。興味は持つ人は今も成功してる。
時が経つとむしろ経営者として何が大事かのスタンスが勉強になる。
名無しさん
完璧なプランだと『宣伝』と言われ、穴が多すぎると『未熟』と言われる。
名無しさん
自分も会社経営してるから経験あるが
中小起業の経営者が陥りやすい一番のリスクは
資金調達でも、会社の業績でもなくうつ病
会社が順調で、責任感があり、社員や取引先に頼りにされ
バイタリティがあり頑張りすぎる経営者ほど
水面下では長年の無理が積み上がり
ある日、突発的にパニック発作を起こしてうつ病になったりする
あまりこうした視点からは語られないが
経営者にとっても大切なのは
働きすぎずに、ちゃんと休んで、ちゃんと運動すること
仕事ばかり頑張りすぎる社長は
10年目前でうつ病を生じがち
名無しさん
その後の挑戦者たちのあとが知りたいと思う。
経営って誰でもできるわけではないと思う。
失敗から成功する人も多い。私にはそのチャレンジ精神はない。だから意見を言える立場にないと思う。
名物社長がたくさんいておもしろかったと思う。
ノーマネーでフィニッシュですやファイナルアンサーは日本が盛り上がっていた時の誰しも言いたくなる言葉と思う。
ナレーターに無類のラーメン好き吉田栄作や無類の甘党好き無類のきむち好きといじられていたが結局吉田栄作は何好きなのかと思う。
名無しさん
以前マネーの虎出演者で現在も残ってる成功者は~みたいな特集見たけど当時受けが良かったガツガツと利益を追い求めるタイプより自分の好きな事をつきつめたいというタイプが軒並み残ってるのが時代の移り変わりを感じたよ
当時はとにかく全国制覇、利益拡大を目指すっていうアグレッシブなのが主流だったけど現在は限られた範囲で自分にしかない武器を生かして堅実に狭く濃くやっていくという感じになって来てるように感じる
事業展開の様変わりも感じるな今となっては
名無しさん
また見たいとは思うが、今の時代では問題も多いと思う。
名無しさん
当時ボロクソに言われていた挑戦者のアイデアが、
現代では大当たりしていることもある。

そう考えると、10年後、20年後に答え合わせのできる番組だったと思う。
クラウドファンディングとか
たくさんの人がいろんな新しいアイデアを発信できる時代だし、
案外いまの時代に合ってるおもしろい番組かも。
そういえば似たような内容で、先週テレ朝で深夜にやってた
「エレベータピッチ」って番組がすごいおもしろかった。
こっちはビジネスアイデアよりもプレゼンテクニック寄りだったけど。
転職活動してる身としては、面接にもすごい役に立つし
今週も番組やるみたいだからまた見てみる。
名無しさん
見直せば何気ないことでキレる人、プレゼン下手な人、人を見るための質問が上手い人など参考にするところがかなりある番組。
復活希望!内容は毎週番組最後にプレゼンする人のテーマを告知し、それに興味ある社長や資産家を募って撮影。番組内で引き抜き買収あり。
名無しさん
あの時、札束積んでた社長の何人が今も理想に溢れた若者に札束を積めるんだろう?
コツコツ地道に足元を固めて終わるのも選択肢。
リスクテイク恐れず、ドガン!と活路を拡げて次に渡すのも選択肢。
経営者には後者を慎重に見極める能力が要る。残念だが虎の半分は能力がなく会社を潰し、雇用してた人間を露頭に迷わせた。
名無しさん
番組で、アニメキャラの抱き枕を提案して人が出て来て、全員が全否定して、出資金ゲットならずだったが、その抱き枕のアイデアは大ヒットした事はみんな知っている。
名無しさん
かなりの数の虎社長が破産してますね。
事業継続はほんと難しい。
名無しさん
殆どの虎が失敗したまま今は燻ってる状態だとすると上から目線で得意げに説法を垂れていたうんちくに再現性は認められなかったという事だね。再現性の無いノウハウはただの能書きとも言うんだよね。運が転がってきた時にアクションを起こした行動力だけは評価されるべきなのかも知れないけどね。
名無しさん
金を出す側が今現在、事業に失敗して逆にマナーの虎でプレゼンして金を出資してもらうくらいの立ち位置にあるのが面白い。、
名無しさん
回数は多くなかったけど、王将の社長さんがすきだったな。
カレーライスなんて美味しくない訳ないだろ!
は名言だと思いました。
名無しさん
その後の出演者たちが面白い。
無一文になった社長、引き続き躍進した社長、破産から再度、復活した社長など。
投資を受けて成功した者、社長たちからボロクソ言われながらも大成功した者など。
人生はドラマだな。視聴者が気楽でいいわ(笑)
名無しさん
深夜にしてた頃よく見てた。
放送時間が変わってからは仕事の都合であまり見てなかった気がする。
あの頃は深夜だから良かった。
岡村隆史も放送時間が変わる時のおめでとうコメントで深夜だから見れてたってコメントしてたのを思い出しました。
ノーマネーだった人で2階に住居付物件をプランに入れてる人がいて、ぼろ糞に言われていました。
フランスロールは今もあるのかな?
名無しさん
志願者に厳しい正論を言う堀之内元社長が好きだった。
本も出版していたし、雑誌に連載もあった人気者だった。
彼もその後大手に圧されて事業に失敗。
結局、張り子の虎だった。
今は、年齢的にもう難しいかもしれないが元気に再起して頑張ってほしい。
名無しさん
当時ボロクソ言われた志願者も、今見返すと先見の明があった人はいたよね。
当時モー娘。全盛の時代で彼女たちに会うにはコンサートに行くのが一般的だった時代。
そうじゃなく、彼女たち専用の劇場をつくってお客さんにもっと気軽に足を運んでもらおうという案。
たとえ歌やダンスが不完全なものでも、ライブを重ねて上手くなっていけばいいという志願者に対して、吉田と加藤が猛反対。
結局この話はノーマネーに終わったけど、この案を参考にしたかどうか知らないが、この数年後誕生したのが今のAKB48である。
名無しさん
企画自体は面白いしこういう番組は今もあるべきだと思うけど出資者があまりに上から過ぎるのが気に入らなかったな
一緒に成功させようというよりも金出してやるんだから言う事聞けよという方が突出してた印象
名無しさん
社長たちの今がどうあれ、凄い方々であることには変わりないと思うが、一番凄いのはあの番組を作った方々。社長たちをただの演者扱いにする傲慢さはなかなか出来ないと思う。志願者、社長、吉田栄作全員を嘲け笑う番組だったな…と…
下卑た笑いを誘う面白さです。
好きですけど…
名無しさん
結構自分の中で響く名言が多い番組だった。太った不動産会社の社長が言ったトップに必要なのは社員を誉めることと叱ることの2つだけはいまだに記憶にある。相当意識しているけどこれの実行が難しい。
名無しさん
一時の隆盛を誇るのも難しいが、それを継続して持続させることの方が何倍も難しいと思う。
名無しさん
マネーの虎で一番勉強になることがあるとすれば
今は絶頂期にあっても落ちぶれる可能性は常にある
実るほど頭を垂れる稲穂かなの精神が大事だと教えてくれた事かね
名無しさん
また復活して欲しいが、権利は海外に移ったのかな?
ぜひまたやってほしい。難しいのは承知だが再放送みたいなぁ。
名無しさん
これほどの格差社会になった現在、もっとエスカレートした形でやれる企画。
しかしあの当時より金持ちは慎重になり、庶民は嫉妬を隠さなくなった現在、なかなかエグい内容にならないと成立しないだろうなあ。
名無しさん
マネーの虎YouTubeで見ましたけど社長さんたちはやたら上から目線で、それだけならいいけどヤクザ見たいにかなり高圧的に怒鳴りつける場面もあり経営とは別に気持ち悪いとか差別的な感じで怒鳴りつける社長さんもいました。いい社長さんもいましたが最低な社長さんたちもいました。これは従業員の人たちも入れ替わり激しいいんだと思ってしまいます。今も社長なんでしょうか!?金で人格が変わるんだなぁ~とこの番組で思いましたね!
名無しさん
今見返すと、動く金の額がショボすぎて驚く。1000万円以上動いたこと何回ある?フォーマット自体は面白く、海外にも売られたが、海外版では何千万円動くのは当たり前だったし、社長も怒鳴ったりはしない。日本の中途半端なパワハラ野郎が気持ちよくなってるだけの番組だった上に、当時の日本ではそいつらに媚びる忍耐が必要だったことも事実で、色々やるせなくなる。
名無しさん
何が凄いって、今の私の年齢より、当時の社長の年齢の方が下の人がいた事に驚いている。
当時は社長という役職も手伝って随分年上に見えたもんだ。
いずれにしても好きな番組であった。
名無しさん
経営学のイロハみたいな部分も
あった事は否定出来ない。
今は駄目な人も出資者には
沢山いるが、それは今の時代と
合わなかっただけ。
時代と共に変わるところ変わらないところ
の嗅覚こそが経営者として生き残る
唯一の鍵なのかも知れませんね。
名無しさん
近隣にあった出資得た側の2店はもう無い。
段々とレベルが落ちてTV前に戻っておしまい。
本来の出資者は、出資金を回収して維持させるのがビジネスなんだろうけど、プレゼンで金を調達して特訓する視聴率稼ぎが見え見えで飽きてしまった。
夢みた方々はどうしているのだろう?
名無しさん
経営って誰でもできるわけではない。失敗から成功する人も多い。私にはそのチャレンジ精神はない。だから意見を言える立場にない。
名無しさん
起業して事業をブレないでやり続けるって
簡単なことではないですね
マネーの虎はいろんなことを教示してくれた。
TV放映の復活を望みたい。
名無しさん
会社は潰れる確率の方が圧倒的に高いですからね
潰し方やし終わり方なんで
現役の経営者がチャンスを与える又投資をするっていうのが面白かったですけどね
名無しさん
貞廣社長は「ぐう聖」と言われていたが、一般社会から見ればあれが普通の態度。
昔、某企業の入社面接に行った時、主任クラスの面接官が調子に乗ってマネーの虎みたいな罵倒口調で面接をしてきた。
その場は我慢して流したが、終了後に控室で待機していたら、その面接官が半泣きで謝罪してきた。
どうやら面接に立ち会った取締役に「まだ入社もしていない外の人に対する態度ではない」とこっぴどく叱られたらしい。
貞廣社長はぐう聖だから生き残ったのでは無く、一般常識があったから生き残ったと思う。
名無しさん
マネーの虎は懐かしいな…。
悪い企画では無かったが、どれだけの人が成功したのかが知りたい。
名無しさん
美空ひばりの息子がやたら偉そうに言ってるの聞いてて嫌だった。でも見てた。
名無しさん
抱き枕の件を持ち出して、社長達に先見の明が無いみたいな事を言う人が多いけど、あれがダメだった理由って志願者が商標関係を軽んじてたからなので社長達は正しかったと思う
名無しさん
けっこうな数の虎が今は落ちぶれたらしい。
反面、出資で成功した人も結構居たのだから、良い番組だった。
抱きまくらの人は成功したろうなぁ。
名無しさん
個人的に先見の明に優れていた思っているのは塾経営をしてる岩井さん。あの人はとても熱いし、とても好きだった!!
名無しさん
あの放送当時だとあり得ない事でもネットの普及によって
今普通にある物があるよね、食べログとか、抱きまくらとか昔の放送を見て
今も成功してる貞廣社長、岩井社長、がなり社長、南原社長の意見は関心して聞けるけど
他の社長は色々あれ?って部分が強かった。
印象的だった出願者は、おにぎり屋台さん、箱がカッコいいデリバリー中華、デビューで武道館男、パンパンサラダパン、うどん屋、AKBの原型のアイドル、元子役ラーメン屋
何でこんな計画で番組出たの?って人居たけどあれは仕込みだったのだろうか?
名無しさん
虎たちの現在より、出資を受けた志望者で今も事業を続けられている人がいるのかの方が気になる。成功した人って一人でもいるのだろうか?
愛の貧乏大脱出作戦の出演者たちもその時だけだったみたいだし。
商売って難しいんだね。
名無しさん
貞廣さんが一番まともだったよね。現在も順調なんでしょ?
家具関係の投資の回がそれを物語ってる。
一番ドクズだったのはやっぱ堀之内だな。
名無しさん
実に懐かしい番組!マネーの虎と聞くと何故かガチンコも思い出すな。
名無しさん
当時、栄華を誇った社長さんたち、今じゃみんな落ちぶれていますね。
本当の成功者は決して見せびらかさない謙虚な心が必要ですね。
あの頃、厳しい言葉を言っていたけど、今頃自分に返ってくるとは思っていなかったでしょう。
本当の成功者は虎ではなく鼠かもね(コッソリ繁栄している)。
名無しさん
動画で岩井社長本人が
貞廣社長が一番嫌いだと言ったのは意外だったな
貞廣は視聴者の中でも割と好かれてた社長だったし
名無しさん
この番組、最終回ってありましたっけ?
季節の改変期に自然消滅したような記憶があります。
視聴率もそれほど悪くなかったような?、番組内で問題があったのかなぁ・・・と思いつつ、もう10年以上前になるのですね。
名無しさん
今でも復活して欲しい番組、深夜に合う
名無しさん
今も成功してたら立派だけど
名無しさん
高橋がなり、とか名前からスゴいので、印象深いですね!
今から思うと、やらせが多かったと思いますが、当時は信じて見てましたね!
名無しさん
ソフト・オン・デマンドの高橋がなり社長が一番、安定してたように思う、後半、見なくなったが
名無しさん
失敗する社長に共通する事は感謝と謙虚さがいつしか失われて行く事だと思った、くだらなく安いプライドや俺って凄いんだぞ的な自己顕示欲がチラチラ見え、人を見下し初め従業員や部下たち対してエゴイストになり万能感を持ち出すと必ずといっていいほど落ちて行くような気がします
名無しさん
当時は子供だったからあんまり覚えてないけど、大きくなってからYouTubeでかぶりつくように見てしまった。
社長達に何にお金を出すのか??事業の魅力や計画力ではない。個人の人間力に対してお金を出すのだ。
名無しさん
加藤和也は自分の実力で金持ちになったのではなく偉大なる美空ひばりが遺したものによると思う
名無しさん
高級ブランドのバーキンを集める女の回が記憶に残ってるな〜
男性陣がドン引きする中、女性社長だけが興味持ってたんだよね
名無しさん
偉そうなことを話していた奴らが落ちぶれたことを知ると、うれしい。
自分が大したことがないことが分かる。
大した人間でないことが、分かっただけ、ありがたい。
名無しさん
南原さん、傾きかけたイギリスのローバーに手を出したのは痛かったね。
主要な外車メーカーは日本法人を作って輸入を担ってた業者は傾き始めてた時だったので、ローバーくらいしかなかったかな。
名無しさん
四国の家具屋さんが一番優秀やったね
アイデアを持ち込んだわけでもなく
実際やってることを持ってきてプレゼンした。
ほーほーと
只々感心して観てた。
メルカリ、ヤフオク…
マニアには響くって時代を先取りしてた
名無しさん
社長さん達の多くが落ちぶれましたね・・・
加藤さんはある意味別格ですね~~
経営に関しては今はさすがに勉強されて
いるでしょう。
ここで落とされた人達で今でも成功されて
いる方達も多くいるのもそれが人生です。
名無しさん
この番組もそうなんだけど、もうひとつ、「愛の貧乏脱出作戦」という番組が昔あって、なんかパワハラの温床のようでイヤだったのを思い出した(´・ω・`)
今困っている(成功していない)人に対して、成功している人は高圧的に出て良い…みたいな感じだったんだ。

今の感覚で、地上波の番組としてみてみる、コンプライアンス上の疑義が生じそうな気がする。
名無しさん
安全性を説明するのに目の前で塗料舐めてた家具屋さんが印象的でした。その後売り出したドールハウスが大ウケ、家具も幼稚園や保育園に納入実績があったりと手堅くやってるようです。
名無しさん
自分は南原竜樹社長が一番印象に残ってる。
しくじり先生に出演した時、ものすごい泣いてました。
かつて輸入車業が絶好調の時、調子に乗って周囲の人達をアゴでコキ使い、
MGローバー破綻後は、周囲から人がいなくなり、
ホームレスとなり公園の植え込みで寝てる所を
知り合いに声かけられて
救われたらしいですよね。
当時を振り返り、人の温かさを身に染みて感じたと言ってた。
失敗から、かつての自分がクズであったこと、
そして人の大切さを身に染みて感じ、
しっかり反省できたのは、この人くらいではないかな。
また昔の南原さんに戻ってしまったら最悪だけど。
名無しさん
当時のメンバーの内で何人かがその後低迷期に陥ってるよな。
今も順調に事業をされてる方もいるんだろうが、起業って難しいですね。
破綻された方々を見てると、つくづくそう思うよ。。
名無しさん
懐かしい、観てました。
よく覚えているのは四国から来た家具屋の若社長の回。舐めても平気なニスで勝負したい。300万を求めてて、虎達の前でいきなり舐め出したのを覚えている。
もちろん、マネー成立でした。
名無しさん
岩井さん、貞廣さん、南原さんは面白かった記憶があります。あとは虎というよりは…
あまりセンスを感じなかったなー
名無しさん
もう一度番組復活してほしいな!
ZOZOTOWNの社長もでてほしい
名無しさん
ピコ太郎さんも
若い頃出演していました。
世界を驚かしてやろうという
熱意がありました。
名無しさん
今、どれだけ生き残ってるかな(倒産してないは当然、事業は安定しているか)そこが見たい。あれだけ、上から目線でいってたからな。
名無しさん
虎よりも、出資を受けた側がどうなったかのほうが気になる。
名無しさん
アニメキャラクターのシーツとか、商品化していたら大成功していた企画もあったのになぁ!
名無しさん
なんだかんだ言って、今ならヤラセで叩かれる最有力候補番組だったな。
あとガチンコとか。
名無しさん
面白かったな、この番組。年一回くらいで企画採用から結果までまとめた内容のやつを見てみたい。
名無しさん
今から考えると、複数の儲かるベンチャービジネスを立ち上げて、売り抜けているような才覚のある人はいなくて、自分の成功体験を是としているだけの人たちだったね。
あの社長さんたちはスティーブジョブズやビルゲイツ、マイケルデル、マークザッカーバーグ、孫正義のような人はきっと見出せない人たちだと思う。
名無しさん
今の時代になってみるから面白い。時代の変化の中で不変なことや変わらなければいけなかったことがみてとれる。答え合わせしながら見れるよ。
名無しさん
マネーの虎、懐かしいなぁ。
南原社長が一番好きだった。
冷たい言い方だったけど
ズバリみたいな感じで
当時はすごいなと思って見てた。
名無しさん
マネーの虎の社長のほとんどが破綻してる現状、あの時の偉そうな感じが世の中わかってなかった証拠じゃないかな。失敗をしながら成功した社長って態度が横柄な人少ないね。
名無しさん
自分も自営業だけど、金を持ってるとき、皆、調子に乗りぎて、上から目線で語るね。
真面目が一番。カッコいい時代になった
名無しさん
最近AbemaTVで10億円会議というマネーの虎をトレースした番組をやっているが、10億円は別に審査者の金でも何でもないのに、あーだこーだ言って否決する姿は見ていても面白くない。
やっぱり自分の金から出資するからカナダマンやパンパンサラダパンとのやりとりが面白かった。
名無しさん
本人たちのアクの強さもさることながら
いわゆるテレビ的な演出に虎たちも乗っかってた部分もあるでしょうね
大手銀行の融資課みたいな対応じゃ視聴者食い付かないもの
名無しさん
動画全部見てますが
貞廣さんが嫌いとは
言ってませんよー
まぁピー音で誤魔化されてて
十中八九貞廣さんだとは思いますが
名無しさん
面白かったけど虎どうしがやりあうのをみて楽しむ娯楽番組でしかなかったとも思ってる。実際一番印象に残ってるのは吉田栄作の司会っぷりだし。
名無しさん
まあ、テレビ的にはアクの強いキャラのほうが無難なキャラより視聴率集めるからね。暗に求められてキャラ演じてた「虎」も多かったんじゃないかな。
名無しさん
かなりのメンバーでやってたよね。倒産してもまた這い上がってたり凄いよね。
名無しさん
どの会社も当時凄かったんだろうが、もし当時カンブリア宮殿があっても番組には出れなかっただろう
名無しさん
深夜枠で復活しないかな
名無しさん
経営者と挑戦者その後何人、ホームレスになってるのか
知りたいのはそれだけwww
名無しさん
岩井社長が、景気や時代の波で傾いて潰れそうになっても10年以上看板背負って潰れない会社はすごいって意味がわかります。
名無しさん
個人的にがなりが好き
名無しさん
応募者の1人がケバブを日本に浸透させたような記憶がある
名無しさん
森脇健児が出ていたのは驚いた
名無しさん
いまやほとんどの虎がその日暮らし、或いは火の車という現実をみると、経営というものがいかに難しいか思い知らされる気がする
名無しさん
今復活させるとなると、孫、三木谷、前澤、堀江、高須さん辺りかな?
見てみたい
名無しさん
美空ひばりのレコードの印税で左うちわの加藤和也社長は『虎』に加えたらダメだろう?
他の社長は自分で創業して大きくしたり、潰したりの『ハングリー・タイガー』なんだから。
名無しさん
今でも順調にいってる社長達は、人柄が良い方が多いですね。貞廣社長、高橋がなり社長、岩井社長、尾崎社長など

 

スポンサードリンク

コメントを残す

このページの先頭へ