【殺人アリ】ヒアリの恐怖!!毒も強いが繁殖力も強い!刺されたらどうする?

スポンサードリンク

 

「ヒアリ」は強い毒を持ち攻撃性が強いため「殺人アリ」とも呼ばれる外来種の蟻(あり)です。その毒はスズメバチと同じくらい強いものです。ハチのように刺したら針が取れるということがないため毒針で何度も刺してきます。しかも集団で攻撃してくるというのですから、想像しただけでゾッとしますね。

このヒアリが最近各地で発見されており話題になっています。恐ろしいことにこのヒアリは繁殖力が強いそうです。

そしてヒアリかどうかを見分けるのは難しいそうです。小さいので食い止めるのはなかなか難しいでしょう。いつの間にか身近にいるかも…と思うと怖いですね。日本に定着するようなことがないように願いたいです。

兵庫県と愛知県で相次いで発見されたヒアリは、体長2・5~6ミリで、透明感のある赤茶色。触角の先端がこん棒のように太く、腹と胸の間に二つの「こぶ」があるのが特徴だ。ただ、似たような種類も多く、一般の人が見分けるのは難しい。

原産地は南米中部。貨物船などにまぎれて移動し、米国や豪州、中国、台湾などにすでに定着している。

国立環境研究所生態リスク評価・対策研究室の五箇公一室長によると、ヒアリの女王アリは巣(コロニー)の中で1日千個以上の卵を産む。孵化(ふか)して成虫に育つまで約1カ月。アリの多くの種類は一つの巣に女王アリが1匹いるだけだが、ヒアリの場合は複数匹がほとんど。100匹確認されたコロニーもあるといい、繁殖力が強い。5月26日に兵庫県尼崎市で、コンテナ内部からヒアリが国内で初めて確認された際には、成虫に加えて幼虫や卵も見つかっている。

一つの巣には働きアリが1万~数十万匹いる。寿命は女王アリが6~7年ほど、働きアリが1~2カ月ほどだ。

ヒアリは「引っ越しが得意なアリ」でもある。エサを求めて1年に数百メートル移動し、川を渡るという報告もある。数年かけて高さ数十センチにも及ぶドーム状のアリ塚を作る。集団で爬虫(はちゅう)類や小型の哺乳類を攻撃し、捕食する。一度定着すると根絶は難しく、生態系への影響も心配だ。

九州大の村上貴弘准教授(行動生態学)は「ヒアリは繁殖力が強く、在来の昆虫などへの影響も大きい。分布域を確認し、とにかく封じ込めることが大切だ」と話す。

もし、毒針で刺された場合は、20~30分の安静が必要だ。刺されると、やけどのような激しい痛みを感じ、腫れや発疹、動悸(どうき)やめまいなどの症状が生じる。症状が悪化すれば、すぐ病院で受診する。アレルギー反応のアナフィラキシーショックで意識を失い、死亡する例もある。

引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170630-00000070-asahi-soci

 

以下、ネットの反応

名無しさん
恐怖。
名無しさん
私が刺されたときは、3日間は腫れたし痛痒くてたまりませんでした。娘は熱を出しました。それだけで済まない場合もあります。
アメリカでは学校や公園など大量の巣がありました。踏むとすごい数のヒアリが足から這い上がってきます。日本をそんな状態にしてほしくないです。
名無しさん
様々な研究者がいて対処でき、いなければ対処できない。
研究調査のすそ野が広いか狭いか、
日本では注目されず、切り捨ての対象なのだろうな。
そういう意味で、基礎研究の自由度は非常に大事なものだ。
名無しさん
新手のテロじゃないの?とか思ってしまう。怖いな。
名無しさん
90年頃福岡南部では既にジャンボタニシが大繁殖していてピンクの卵塊を無数に見てました
当時は知らなかった。養殖業者の大量投棄が始まってまだ8年ほどしか経ってなかったらしい。恐ろしい速さで席巻したのだ
名無しさん
海外から来るコンテナを、到着した場所で確認しないんだね。発送するとき到着した時にちゃんと確認すれば、ある程度防げそうだけど。
名無しさん
市販のアリの巣コロリきかないのかな?
名無しさん
ニュースなどで見聞きした範囲では、港や空港周辺でアリの調査が行われていることしか言われていません。
コンテナの中で卵や幼虫がいたのなら、コンテナに入っていた荷物と共に女王アリが移動している可能性もあるのではないでしょうか?
コンテナの荷物も追跡調査してほしいです。
名無しさん
ほかの港も心配だね
名無しさん
疑問。
コンテナに紛れ込んでくるならこれまでにあってもおかしくないはずなのに、なんで今相次いで発見の報告がされてるんだろう?
名無しさん
防ぎようがないやん。まぁ、スズメバチも恐いし、ムカデも恐い。恐い虫は他にも色々。今年始まった訳でもないやろ。
名無しさん
生存力半端ないから必ずどこかで増え続けてるはず。
痛いと感じた時にはもう遅くて、大量に群がっています。
お子さんなどは遊びに夢中になって気づかないので、親御さんは気をつけて見てください。
噛まれた場合はすぐ、病院で手当をしてもらってください。
アレルギー反応が出る方は呼吸困難にもなります。
アメリカでは毎年沢山の人が刺されます。なんで政府はもっとはやく対応できなかったのか、悔やまれます。被害が出ないことを祈ります
名無しさん
どんなテロより恐ろしい、
人類は”アリ”に勝てるのだろうか?
かなりヤバイかも知れない。
名無しさん
これはもうダメかもしれんね。
名無しさん
アリなんて小さいし、どこかに紛れ込んで運ばれれば、流通の多い都市から順に見つかりそう。どうすればいいのかわからない。ゆくゆくは、公園で遊ぶことすら危険という事になりかねない。怖い。
名無しさん
薬品メーカーのビジネスチャンスか?
名無しさん
害虫に限らず外来種全般はこれだけ開かれた社会になると防ぐのは不可能に近いからなあ・・・北並にシャットアウトするなら別だけど
日本のコイなんかも外国じゃ外来種として荒らし回ってるところもあるみたいだし生態系維持は世界的にもう難しいかもね
それにしたってこのアリは直接の脅威だし怖い
名無しさん
暖かい沖縄辺りはもう繁殖しているかも?
名無しさん
上陸が確認されたのはつい最近だがそれにしてはあちこちで見つかってる
実際にはもっと昔から上陸してたんだろうな
名無しさん
繁殖を止めるのは難しいから対策を立てて欲しい!
名無しさん
ヒアリの天敵は南米に生息するハエなんだそう。
このハエを使って退治!…と言いたいんだけど、これも外来種になるから他に影響が出かねないし…
ニュースで神戸市の人が『アリの巣コロリ』を設置してるのを見たけど、一日千個産卵の繁殖力には追いつかない!
名無しさん
以前アルゼンチンアリっていう作物荒らす?凶暴なアリがいたんだけどその話題ももう無いな。大変な事になるって煽ってたけど一切聞かない。セアカゴケグモとか。だから直ぐにヒアリも居なくなるんじゃない?って思ってしまったけど。。今直ぐ対策練った方が良さそうっすね。
名無しさん
本気で根絶させるのであれば並みの対応が必要では?
名無しさん
人より外で飼われてる動物の方が被害出そうだな。
飼われてる動物はだいたい隔離されてるから逃げられる範囲が狭い。
自分が動物の立場だとして考えると恐ろしい。
名無しさん
子供は気にせず触る場合もあるから怖いよね。
封じ込めてくれたらいいけど。
名無しさん
早くなんとかしてくれ、その道のプロたち。
名無しさん
もう防げないと思うんだけど。
名無しさん
外で遊べなくなる(涙)
蜂と同じく二回目に刺されたときが危険だという
名無しさん
正直、もう防ぎようがないと思います。
名無しさん
アリクイ型ロボの開発に期待。
画像認識技術である程度、普通のアリと区別できるはず。

 

スポンサードリンク

コメントを残す

このページの先頭へ